旬の島らっきょうDE島らっきょう醤油

超姉さん女房
超姉さん女房 @cook_40052384

今でしょ!!旬の生の島らっきょう入り醤油貴重な調味料作って下さいな~
このレシピの生い立ち
らっきょうが出始める前の本当に梅雨前の作物貴重ですよね。実の方のレシピは後日載せます。母が良くこの旬の見極めを教えてくれました。この時期本当に忙しい母でした。筍・フキ・山椒・青梅そしてらっきょう最後に梅干しの梅があっという間に来ますね。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

醤油80cc分
  1. 島らっきょうの芽 50g
  2. 醤油 80cc

作り方

  1. 1

    旬の島らっきょう泥を落し良く洗い薄皮を剥く。

  2. 2

    実の部分と葉の部分を分ける。

  3. 3

    半日水にさらして置く。

  4. 4

    細かく刻む。

  5. 5

    容器瓶などに4を入れ分量の醤油を入れて冷蔵庫で保存。

  6. 6

    お豆腐など何でもあいます。冷蔵庫で保存すれば2週間保存可能です。

  7. 7

    1日置いて温奴で試したらはまるお味の醤油是非お試しあれ♪

コツ・ポイント

少し皮むきなど面倒ですがこちらが出始めると次はラッキョウの季節です。水にさらすことで食感が良くなります。最後に残ったらこの時期で始めるナスいんげん等の炒め物もお勧めです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

超姉さん女房
超姉さん女房 @cook_40052384
に公開
16歳年下の旦那君に南極レシピだなと言われつつ胃袋がっちりつかんでます♪カゴメ・はなまる料理選手権コンテスト入選など2012年みそっかす普及委員会勝手に発足^^孫が喜ぶミラクルレシピアドバイザーのブログはこちら。http://ameblo.jp/chachamarumaki/
もっと読む

似たレシピ