旬の筋子で【粕漬け】

主夫の英明 @cook_40034985
今が旬の【筋子】 あまりポピュラーでないけど、わさび醤油で頂くと絶品の『粕漬け』です
このレシピの生い立ち
あまりポピュラーでない『筋子の粕漬け』
でも、実家では今の季節、毎年作っていました。
旬の筋子で【粕漬け】
今が旬の【筋子】 あまりポピュラーでないけど、わさび醤油で頂くと絶品の『粕漬け』です
このレシピの生い立ち
あまりポピュラーでない『筋子の粕漬け』
でも、実家では今の季節、毎年作っていました。
作り方
- 1
筋子が浸かる位の醤油に一晩付け込む
- 2
酒粕に「砂糖・塩・みりん」を加え、よく混ぜる
- 3
一晩醤油に漬け込んだ筋子を、一本ずつガーゼで包む
- 4
酒粕・筋子・酒粕の順で漬け込む。 ※筋子がつぶれないよう、浅い容器に並べる
- 5
密封したら、冷暗所で約一ヵ月半保存。 食べ方はそのままお酒の肴や、熱いご飯にわさび醤油で頂きます
コツ・ポイント
筋子100gに対して酒粕の量は1キロです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17846723