リメイク可能?!2日目の春菊ゴマ和え

花火〜
花火〜 @cook_40173340

いつものゴマ和えに飽きた、春菊はあまり…という人も食べやすい!普通のゴマ和えにした次の日はコレに変身もアリ?!
このレシピの生い立ち
春菊が安い~でもいつもゴマ和えじゃ芸がない…常備してるものをプラスしたらおいしかったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 春菊 一袋
  2. かけ醤油 小さじ1
  3. 梅干し(甘くないもの) 大きいもの半個
  4. マヨネーズ 大さじ1~お好み
  5. すりごま 大さじ1
  6. 鰹節 ⅓パック

作り方

  1. 1

    春菊を茹でるorレンジでチンして冷水にとり、水気を絞って3センチ幅に切る。
    梅干しは包丁でたたいて細かくする。

  2. 2

    全部入れて混ぜたらできあがり。
    お好みで材料は増減してください。

  3. 3

    普通のゴマ和えから作る場合はかけ醤油が多めに入った状態だと思うので、梅干しやマヨを控えめにしてください。

コツ・ポイント

春菊の茹ですぎだけ注意してください。
梅干しは紀州梅など甘いものではなく、しそ漬けオンリーのすっぱいものが良いと思います。
うちは無着色だけど、赤い梅だと彩りきれいかもです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

花火〜
花火〜 @cook_40173340
に公開
パン好き
もっと読む

似たレシピ