簡単絶品春巻き♪

ちゅらとティダ
ちゅらとティダ @cook_40177303

掲載してある具材以外の野菜を使ったり(人参など)、アレンジできる!野菜嫌いなお子様にもおススメ。
このレシピの生い立ち
料理好きの母から料理を教えてもらい、家にある調味料で作って見た一品

簡単絶品春巻き♪

掲載してある具材以外の野菜を使ったり(人参など)、アレンジできる!野菜嫌いなお子様にもおススメ。
このレシピの生い立ち
料理好きの母から料理を教えてもらい、家にある調味料で作って見た一品

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

春巻き10本
  1. 豚薄切り肉豚コマ 200g
  2. ●酒 小さじ2
  3. ●醤油 小さじ1
  4. 片栗粉 小さじ1
  5. ねぎ白髪ねぎ 2本
  6. ゆでたけのこ 1本
  7. 干し椎茸 5枚
  8. ★酒 大さじ2
  9. ★醤油 大さじ2
  10. ★砂糖 小さじ2
  11. 片栗粉 小さじ2
  12. 大さじ1
  13. サラダ油 大さじ2
  14. 春巻きの皮 10枚
  15. 小麦粉 大さじ2
  16. 大さじ2
  17. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    〜下準備〜
    1.豚肉を細かく切り、●印の酒、醤油をかけ下味をつけて5分おいたら、片栗粉をまぶす。

  2. 2

    2.ねぎは斜めに薄切り(千切りでもOK)、たけのこは3cm程の長さの千切りにする。

  3. 3

    3.干し椎茸を水、又はお湯で戻し、石づきをとり細く切る。

  4. 4

    〜具を作る〜
    1.鍋を熱して油を入れ、ねぎをやや色づくまで炒める。豚肉を入れてほぐすように一緒に炒める。

  5. 5

    2.火が通ったら、たけのこ、椎茸を加えてさらに炒める。

  6. 6

    3.★印の酒、醤油、砂糖を加え、★印の水溶き片栗粉を加えて手早く混ぜ、全体をまとめたら、粗熱を取る。

  7. 7

    4.適量を春巻きの皮に乗せ、水で小麦粉を溶いたものをつけなから巻く。
    5.油で揚げたら出来上がり!

コツ・ポイント

人参やキクラゲなど入れても、味付けは変わらないのでお好みで!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゅらとティダ
ちゅらとティダ @cook_40177303
に公開

似たレシピ