きぬかつぎの胡桃味噌あえ

京子O
京子O @cook_40021847

ふかしただけのシンプルなサトイモに濃厚な胡桃味噌がよく合いますよ^^

このレシピの生い立ち
さといもに胡桃味噌のこってりした味があうと思ったので

きぬかつぎの胡桃味噌あえ

ふかしただけのシンプルなサトイモに濃厚な胡桃味噌がよく合いますよ^^

このレシピの生い立ち
さといもに胡桃味噌のこってりした味があうと思ったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サトイモ(小ぶりなもの)
  2. 味噌 大さじ4
  3. 味醂 大さじ4
  4. はちみつ 大さじ2
  5. 醤油 大さじ0.5~1
  6. 生胡桃 70g

作り方

  1. 1

    耐熱容器に、味噌、味醂、はちみつ、醤油入れてよく混ぜます。

  2. 2

    電子レンジで加熱します。ときどき取り出してかきまぜ、縁がふつふつと沸いてくるようになったら終了。

  3. 3

    生胡桃は適当な大きさに砕き、フライパンでカラ炒りします。2の味噌と合わせてよく混ぜます。

  4. 4

    サトイモは洗って耐熱皿に並べ、ラップをかけて電子レンジで柔らかくなるまで蒸します。

  5. 5

    サトイモの粗熱が取れたら、皮をむいて(手でするっと取れます)胡桃味噌と混ぜて出来上がり!

コツ・ポイント

サトイモが大きい時は適当な大きさに切ってください。
サトイモ嫌いな娘には、ジャガイモで作りましたが、気に入ったようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京子O
京子O @cook_40021847
に公開
東京都出身、秋田市在住20年の主婦です。大学3年生の娘(HN suzuran919)は東京に、今は夫と2人暮らしです(^^)
もっと読む

似たレシピ