【おやつ】パンの耳のバターシュガーラスク

ほっぺとえくぼ @cook_40061289
ほっこりほころぶ素朴なおやつです。
このレシピの生い立ち
サンドイッチを作って耳が余って利用方法を考えていた時に、某コンビニのPBブランドお菓子のシュガーバターラスクを思い出し、再現したくて作りました。
【おやつ】パンの耳のバターシュガーラスク
ほっこりほころぶ素朴なおやつです。
このレシピの生い立ち
サンドイッチを作って耳が余って利用方法を考えていた時に、某コンビニのPBブランドお菓子のシュガーバターラスクを思い出し、再現したくて作りました。
作り方
- 1
電子レンジか湯煎でバターを溶かす。熱くしすぎないで、35度ぐらいがベスト。そのまま少し冷ましておく。
- 2
2センチぐらいの長さにパンの耳を切る。お好みで長いままでも。
- 3
バターにパンの耳を浸す。この時バターが熱いとパンがすぐ吸ってしまいあっという間になくなるので注意。
- 4
ホイルを敷いた天板に並べ上からグラニュー糖をふりまぶす。量はお好みで。
- 5
オーブントースターで200度40分焼く。まず20分焼いて焼き具合をみてから追加で焼くとよい。
- 6
私はカリッと焼きますが、少ししっとりが好きな方は30分程度でもOK。バターを含んでいるのでわりとカリッとタイプです。
コツ・ポイント
トップ写真は旦那のリクエストでお砂糖をベタベタにまぶしています。バターの味がしっかりしているのでそれほどお砂糖はいらないですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
トースターでパンの耳バターシュガーラスク トースターでパンの耳バターシュガーラスク
★話題入り★パンの耳で香ばしいバターシュガーラスクトースターで簡単に作れます♪カリカリパンに飴色の砂糖が最高です♡ ★あっつぁん★ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18563678