胡桃の香ほんわか甘酢チキン

Burky
Burky @cook_40036949

胡桃の香りをうつしたサラダ油で特製甘酢とともにささっと素材を包み込みました。子供も大好き、どんどんご飯がすすむ一品です。
このレシピの生い立ち
胡桃のうまみを最大限に味わえる一品を念頭に作りました。
こどもが大好きなチキンを使い、お野菜もいっしょに摂ってもらえるようなお箸がすすむ味付けにしました。

胡桃の香ほんわか甘酢チキン

胡桃の香りをうつしたサラダ油で特製甘酢とともにささっと素材を包み込みました。子供も大好き、どんどんご飯がすすむ一品です。
このレシピの生い立ち
胡桃のうまみを最大限に味わえる一品を念頭に作りました。
こどもが大好きなチキンを使い、お野菜もいっしょに摂ってもらえるようなお箸がすすむ味付けにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏むね肉 1枚(およそ300g)
  2. 胡桃 80g(両手で軽く1杯)
  3. 青梗菜 200g
  4. しめじ 1袋
  5. サラダ油 大2 1/2
  6. ☆醤油 大3
  7. ☆酒 大3
  8. ☆酢 大2
  9. ☆砂糖 大1
  10. ☆ケチャップ 大3
  11. 片栗粉 小1
  12. ☆すりおろし生姜 1片分
  13. ☆すりおろしにんにく 2片分

作り方

  1. 1

    鶏むね肉を薄切りにし、青梗菜は元を切り落として食べやすい大きさに、しめじは石づきを落としてほぐします。

  2. 2

    ☆をすべて合わせ、半量を薄切りにした鶏肉に絡め合わせて即席マリネにし、残る半量は炒め用にとっておきます。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、中火で胡桃を炒めます。こんがりしてきたらキッチンペーパーにとって余分な油を除きます。

  4. 4

    同じフライパンで2の鶏肉を強火で炒めます。油がはねるので鶏肉はいっきに入れて木杓子などでささっと広げてください。

  5. 5

    鶏肉が白くなってきたら青梗菜とシメジを加えさらに炒めます。

  6. 6

    2で残しておいたタレと3の胡桃を加え、全体に絡めて30秒炒めればできあがりです。

コツ・ポイント

鶏むね肉を半冷凍にしておくとより薄くスライスできますよ。
野菜はお好みのものでアレンジしてください。
工程3は胡桃が焦げすぎないように注意です。
辛さが欲しいときは一味唐辛子、七味唐辛子、チリフレークなどをふりかけてお楽しみください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Burky
Burky @cook_40036949
に公開
アメリカで緩やかベジタリアン夫と自称ハーフベジタリアン息子、お肉大好きな私の微妙な食生活をつづっています。魚介類・卵・乳製品はOKなので、それらのアレンジ料理を楽しんでいます。こちらに来て習った料理や国籍不明料理、お手軽手抜き料理・・・いろいろチャレンジしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ