柿のディップと黒豆のオードブル風

けんたろうα
けんたろうα @cook_40037825

ほんのりカルダモンの香る柿のディップと黒豆の柔らかな甘みが絶妙にマッチ。
スパークリングワインをあけたくなる一品です。
このレシピの生い立ち
黒豆をパーティーで使えるようなメニューを考え思いつきました。

柿のディップと黒豆のオードブル風

ほんのりカルダモンの香る柿のディップと黒豆の柔らかな甘みが絶妙にマッチ。
スパークリングワインをあけたくなる一品です。
このレシピの生い立ち
黒豆をパーティーで使えるようなメニューを考え思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1個
  2. 蜂蜜 小さじ1
  3. クリームチーズ(クリームタイプ) 大さじ6
  4. カルダモン(パウダー 少々
  5. 一つまみ
  6. 黒豆ふじっ子黒豆 32粒
  7. クラッカー 16枚

作り方

  1. 1

    柿は皮をむき、半分は2ミリ程度のみじん切りにし、残りの半分は拍子切りにする。

  2. 2

    耐熱ボールにみじん切りの柿を入れ蜂蜜をかけて、600Wの電子レンジで1分加熱、すぐにクリームチーズを加えよく混ぜる。

  3. 3

    拍子切りにした柿とカルダモンと塩を加えしっかり冷やす。

  4. 4

    クラッカーに3を小さじ山盛り1杯ほど盛り付け、その上に黒豆を2つ乗せる。

コツ・ポイント

ブロックのクリームチーズの場合は、電子レンジで20秒ほど加熱して、やわらかくするとよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
けんたろうα
けんたろうα @cook_40037825
に公開
ドイツでの生活を終え、今はアメリカDC郊外で暮らしてます日本とはだいぶ違う食文化に戸惑いながらも、大好きな食を楽しんでいます。ワインにあわせた料理、パン作りやお菓子作りを楽しんでいます。ブログでもほぼほぼ毎日更新中。http://blogs.yahoo.co.jp/ken_taroii からhttps://ameblo.jp/kentaroewd1234/ にブログ変わりました
もっと読む

似たレシピ