冬至に♪かぼちゃ団子のぜんざい

hiro・はな @cook_40052873
小豆から煮ると~♪
甘さ控えめの美味しいぜんざいに(^−^)
このレシピの生い立ち
小樽へ旅行した時レトロな喫茶店で、温かい飲み物と甘味はぜんざい。程よい甘さの道産小豆がたっぷりの美味しい味が忘れられなくて、作ってみました。
冬至に♪かぼちゃ団子のぜんざい
小豆から煮ると~♪
甘さ控えめの美味しいぜんざいに(^−^)
このレシピの生い立ち
小樽へ旅行した時レトロな喫茶店で、温かい飲み物と甘味はぜんざい。程よい甘さの道産小豆がたっぷりの美味しい味が忘れられなくて、作ってみました。
作り方
- 1
下準備した小豆は鍋に入れ中火で熱して沸騰したら全て捨てる。(あくぬき)
- 2
小豆は水3カップを入れ中火で、沸騰したら弱火で小豆が柔らかくなるまで、煮る。
- 3
小豆が柔らかくなったらアクは取り、砂糖を入れ一度煮立たせてから2~3分煮て塩少々入れ味はお好みで調整する。
- 4
かぼちゃはレンジで加熱してマッシュする。白玉粉を数回に分けて加え、小さめの団子に丸めて平らにする。
- 5
小鍋に湯を沸かし団子を入れて、少し透き通るまで茹で、浮き上がってきたら10秒程茹で冷水に取る。
- 6
(3)の鍋を沸かし、沸騰したら団子を加える。器に盛って完成です。
コツ・ポイント
◎小豆は新豆でしたら2時間~少し古い小豆は一晩水にうるかすこと。
◎かぼちゃは、種類によって水分が違うので、白玉粉の量は加減して下さい。
◎粉末白玉粉を使っていますが。白玉粉使用の場合は、粉状にした方が滑らかな団子になります。
似たレシピ
-
-
-
-
*簡単 冷たいぜんざい* *簡単 冷たいぜんざい*
あずきが少し残った・・・とかあずきの缶詰が眠ってる・・・って時にどうですか?あずきの缶詰に牛乳を混ぜるだけ!暑い時期にはピッタリ!の冷たいぜんざいの出来あがり~~♪ モカシナ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18563922