作り方
- 1
小豆は水洗いして4~5倍の水を加え、強火で煮る。沸騰したらさし水をし、それを2~3回繰り返し、湯をとりかえ、あく抜きをする。
- 2
白玉粉にぬるま湯を少しずつ加え、耳たぶくらいのやわらかさにこね、丸める。
- 3
沸騰した湯に丸めた白玉をいれ、浮いてきてから約2分で引き上げ、冷水にとって冷ます。
- 4
あく抜きをした小豆を弱火でやわらかくなるまで煮る。煮あがったら一時火を止め、むらす。
- 5
やわらかく煮あがったら豆に砂糖、お好みで塩で味を整え、白玉を加える。
コツ・ポイント
白玉はかなり多めなので調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17445575