簡単・すぐできる☆タルトカップ☆

hamacat
hamacat @cook_40084235

簡単・すぐできる☆オードブルカップ(レシピID : 20085257)の大きめ版。大判餃子の皮を使います。焼きタルトに♡

このレシピの生い立ち
簡単・すぐできる☆オードブルカップを大判餃子の皮で作ってみたら皮がちょっと厚い⤵ そこでタルトのカップにしてみたら◎でした♡

簡単・すぐできる☆タルトカップ☆

簡単・すぐできる☆オードブルカップ(レシピID : 20085257)の大きめ版。大判餃子の皮を使います。焼きタルトに♡

このレシピの生い立ち
簡単・すぐできる☆オードブルカップを大判餃子の皮で作ってみたら皮がちょっと厚い⤵ そこでタルトのカップにしてみたら◎でした♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 餃子の皮(大判) 1袋
  2. お弁当用シリコンカップ(9号) 4個~
  3. オリーブオイル又は溶かしバター 適宜(使用時)

作り方

  1. 1

    使用材料
    簡単・すぐできる☆オードブルカップ(レシピID : 20085257)と作り方は基本同じです。

  2. 2

    シリコンカップ4個ほど全体を水で濡らしておき逆さにしたカップの上中心に餃子の皮をのせる。更にカップをそっと重ねる。

  3. 3

    カップ、皮、カップと交互に重ねていく。最後に側面をつまんで型をつける。(底は押さない)

  4. 4

    電子レンジ500wで1分強加熱。

  5. 5

    加熱後少し冷めたらカップから皮をそっとはずしていく。

  6. 6

    ②~⑤の作業を繰り返す。餃子の皮1袋分(今回は21個)できました♡

  7. 7

    出来上がったカップはとっておき、使用時に内側と縁にオイルを刷毛で塗って具材(キッシュ等)を入れオーブントースターで焼く。

コツ・ポイント

・餃子の皮とカップの中心をきっちり合わせると型がきれいに決まります。
・レンチン後冷めるに従い皮がパリっとしていきますが、もし冷めてもまだ湿っているようなら更にレンチン加熱してみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hamacat
hamacat @cook_40084235
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ