簡単チョコカップケーキでクリスマスツリー

LRまま
LRまま @cook_40172544

簡単に焼けるカップケーキに、クリスマスらしくツリーのデコレーションにしてみました。
このレシピの生い立ち
クリスマスが近いので、子供のオヤツにつくるカップケーキをアレンジ。キラキラゼリーが可愛くできました。抹茶の苦味がココア生地と一緒に食べると美味しいとやろこんでくれました。

簡単チョコカップケーキでクリスマスツリー

簡単に焼けるカップケーキに、クリスマスらしくツリーのデコレーションにしてみました。
このレシピの生い立ち
クリスマスが近いので、子供のオヤツにつくるカップケーキをアレンジ。キラキラゼリーが可愛くできました。抹茶の苦味がココア生地と一緒に食べると美味しいとやろこんでくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

底が5cmのカップケーキ型5個分
  1. バター 50g
  2. 砂糖 40g
  3. 1個(55g程度)
  4. a薄力粉 50g
  5. aココアパウダー 小さじ1
  6. aベーキングパウダー 小さじ1/2
  7. チョコ 10g
  8. b生クリームホイップクリーム 50g
  9. b砂糖 小さじ2
  10. b抹茶 小さじ1/2
  11. カラフルゼリーチョコスプレー 適量

作り方

  1. 1

    オーブン予熱170度開始。チョコは湯煎で溶かしておく。aはふるっておく。型にカップを入れておく。

  2. 2

    ボウルにバターをいれ、レンジで20秒、もしくは室温に戻しておき、砂糖をいれたらホイッパーで白っぽくなるまでまぜる。

  3. 3

    溶き卵を少しずつ加えていきます。途中分離しそうになったらアーモンドプードルを少しずつ加えて都度よく混ぜます。

  4. 4

    ふるっておいたaを加え、ゴムベラでさっくり混ぜていき、溶かしたチョコも加えたら馴染むまでまぜて型へ。

  5. 5

    オーブン170度で11分焼きます。竹串を刺しても何もついてこなければ完成です。

  6. 6

    生クリームにさとと抹茶を加えてホイップし、絞り袋にいれて外周から丸く絞ってツリーの形にしていきます。

  7. 7

    お好みでカラフルゼリーやチョコスプレーを散らして完成です。

コツ・ポイント

ホイップはしっかり目にたててあげるとだれません。抹茶はお好みで量を加減してください。子供はこれ以上入ると少し苦いといっていました。粉糖を上からふってあげてもかわいらしく出来上がると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LRまま
LRまま @cook_40172544
に公開

似たレシピ