夏野菜のカレー炒め

みるくちゃん。
みるくちゃん。 @cook_40157436

カレールウはご家庭の好みの辛さなので食べ慣れた辛さなので美味しいかと思います。
ご飯やおつまみに良いかと思います。
このレシピの生い立ち
夏野菜を使ってスープのないカレー炒めを作りたくて作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

おかずの一品分
  1. 人参 1本
  2. ピーマン 3個(大きいもの)
  3. ナス 1本
  4. トマト 1個
  5. オリーブオイル 適量
  6. コンソメキューブ 1個
  7. カレールウ 1かけら
  8. 少量

作り方

  1. 1

    野菜を切る。
    人参はみじん切りに近い方が火が通りやすい。(私は人参が苦手なので小さめにしましたがお好きな大きさでok)

  2. 2

    トマト、ピーマン、ナスは一口大に切る。
    ナスは小さくなるので気持ち大きめで切るとよい。

  3. 3

    フライパンに油を入れて人参を先に焼く。軽く火を入れておく。その間にカレールウとコンソメキューブを刻んでおく。

  4. 4

    ピーマンとナスを入れて焼く。

  5. 5

    炒まったらトマトを入れる。
    ※トマトをこの時入れると完成したとき形がなくなるのでトマト感が欲しい方は最後に入れてください

  6. 6

    刻んだコンソメキューブとカレールウを入れる。この際に水を少し入れる。だいたい大さじ3〜4

  7. 7

    混ざって水も蒸発して味見をする。辛ければケチャップや水を足す。

    トマトを入れなかった人は盛り付けの際にトマトを入れる。

  8. 8

    出来上がり。
    ※写真は1/3に分けた量。

コツ・ポイント

※味見して味が濃ければケチャップ入れてください。
※カレールウやコンソメキューブは刻んだ方がすぐ溶けます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

みるくちゃん。
みるくちゃん。 @cook_40157436
に公開
料理が好きな24歳です。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ