夏野菜のカレー炒め

みるくちゃん。 @cook_40157436
カレールウはご家庭の好みの辛さなので食べ慣れた辛さなので美味しいかと思います。
ご飯やおつまみに良いかと思います。
このレシピの生い立ち
夏野菜を使ってスープのないカレー炒めを作りたくて作りました。
作り方
- 1
野菜を切る。
人参はみじん切りに近い方が火が通りやすい。(私は人参が苦手なので小さめにしましたがお好きな大きさでok) - 2
トマト、ピーマン、ナスは一口大に切る。
ナスは小さくなるので気持ち大きめで切るとよい。 - 3
フライパンに油を入れて人参を先に焼く。軽く火を入れておく。その間にカレールウとコンソメキューブを刻んでおく。
- 4
ピーマンとナスを入れて焼く。
- 5
炒まったらトマトを入れる。
※トマトをこの時入れると完成したとき形がなくなるのでトマト感が欲しい方は最後に入れてください - 6
刻んだコンソメキューブとカレールウを入れる。この際に水を少し入れる。だいたい大さじ3〜4
- 7
混ざって水も蒸発して味見をする。辛ければケチャップや水を足す。
トマトを入れなかった人は盛り付けの際にトマトを入れる。
- 8
出来上がり。
※写真は1/3に分けた量。
コツ・ポイント
※味見して味が濃ければケチャップ入れてください。
※カレールウやコンソメキューブは刻んだ方がすぐ溶けます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
クレイジーソルトの茄子と鶏肉のカレー炒め クレイジーソルトの茄子と鶏肉のカレー炒め
万能調味料のクレージソルトで茄子と鶏肉を炒めました。子どもたちはあっという間に食べてしまいました!!!すごく美味しいです あやのんのママ -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18567220