ツナと温玉de簡単そうめん

sunflowerママ
sunflowerママ @cook_40140158

2018.7.4のノンストップを見て。
冷蔵庫の中身で代用可能なもので作ってみた。
このレシピの生い立ち
短時間で子どもの昼食を準備しなければならず、直前に見たノンストップで紹介されたそうめんのアレンジレシピを参考に、冷蔵庫にあるもので作った。

ツナと温玉de簡単そうめん

2018.7.4のノンストップを見て。
冷蔵庫の中身で代用可能なもので作ってみた。
このレシピの生い立ち
短時間で子どもの昼食を準備しなければならず、直前に見たノンストップで紹介されたそうめんのアレンジレシピを参考に、冷蔵庫にあるもので作った。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そうめん 2束
  2. ツナ缶 1つ
  3. 豆苗 適量
  4. 温玉 2こ
  5. ☆麺つゆ 大2
  6. ☆オイスターソース 大2
  7. ☆しょう油 大2
  8. ごま 大2
  9. ☆酢 大1

作り方

  1. 1

    そうめんは規定の時間で茹でて、冷水でしめる。

  2. 2

    ☆の調味料を混ぜる。

  3. 3

    水気を切ったそうめんに②のタレを半量程度絡めて、器に盛りつける。

  4. 4

    ③のそうめんの中央にツナを盛り付け、豆苗を散らし、真ん中をくぼませて温玉をのせる。

  5. 5

    具の上からさらにタレを適量かけて出来上がり。

コツ・ポイント

そうめんにタレを絡めてから盛り付ける。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sunflowerママ
sunflowerママ @cook_40140158
に公開
家族の健康を考えて、できるだけ化学調味料や添加物を摂らないように…でも、無理しすぎると辛くなるので、適度に大ざっぱな料理を心がけてます。
もっと読む

似たレシピ