甘塩鮭と彩り野菜のチーズ焼き

みなちんず @cook_40174780
レンジで時短、手軽に作れる一品です。
チーズで野菜が美味しくもりもり
食べられます!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあった野菜と冷凍していた甘塩鮭で
手間をかけずにレンジで出来る一品をと。
作り方
- 1
じゃがいも、玉ねぎは1.5cm、
人参は1cmの角切り。
さやいんげんも1.5cmの長さに切る。
じゃがいもは水に放つ。 - 2
甘塩鮭はポリ袋に入れ
白ワイン小さじ2ををふり入れ
600wのレンジで4分かけ
骨を外し、ほぐしておく。 - 3
じゃがいもの水気を切り、
じゃがいも、人参を耐熱容器、又は
ポリ袋に入れ600wのレンジで4分
かける。 - 4
玉ねぎとさやいんげんも同様に
600wのレンジで1分30秒から
2分程度かける。 - 5
それぞれの野菜をグラタン皿に入れ
塩、胡椒少々をふり全体を軽く混ぜ、
ほぐした甘塩鮭を均等に乗せる。 - 6
ピザ用チーズを全体に乗せ、
230℃のオープンで15分〜20分
焦げ目が付くまで焼く。
コツ・ポイント
特にありませんが、
わたしの場合、じゃがいもと人参は
よく洗って皮つきのまま調理していますが
気になる場合はむいて下さい。
野菜は他にかぶやパプリカなど
なんでも良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
●ジャガイモと鮭フレークのWチーズ焼き● ●ジャガイモと鮭フレークのWチーズ焼き●
千切りのジャガイモで鮭フレークとチーズを挟んで焼いたら美味しい一品が出来ました★Wチーズで子供も大人も好きな味♪ マダムG -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18570929