ほっこりポトフ

きよみやようこ @cook_40174779
季節の野菜で作るポトフ。春は春キャベツ丸ごと入れて。冬は蓮根や大根を入れて楽しんでいます。
このレシピの生い立ち
地元茨城はレンコンの産地。ポトフにするとほっくりとした食感に。季節のお野菜美味しく沢山食べようと、ストウブの大きいお鍋を買ってから定番メニューになりました。
作り方
- 1
ジャガイモは皮をむき1/2にカット。水にさらしておく。にんじんは皮をむき、3等分にカット。玉ねぎは1/2にカット。
- 2
レンコンは皮をむいて3㎝幅にカット。酢水にさらしておく。豚バラ塊肉は、5㎝幅にカット。塩、胡椒をしておく。
- 3
鍋に材料を全て入れ、ひたひたまで水を入れて強火にかける。アクが浮いたらひき、沸騰したら弱火にして1時間ゆっくり火を入れる
- 4
豚バラ肉に竹串を刺してスーッと通ったら、最後に味をみて塩、胡椒をして出来上がり。
似たレシピ
-
-
-
-
ほっこり@和風ポトフ ほっこり@和風ポトフ
野菜がいっぱい取れて、体がほっこりするような和風なポトフです。春野菜(きゃべつ,玉ねぎ,大根,じゃがいも)を使うと、より一層美味しいです。 ゴーちゃんのママ -
ストウブ:STAUB☆蒸し焼き根菜ポトフ ストウブ:STAUB☆蒸し焼き根菜ポトフ
ストウブを使って、簡単ポトフ。冷蔵庫にある野菜をたっぷり入れて!じゃがいも・蕪・蓮根を入れた根菜ポトフ♪ PONヨメ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18571955