作り方
- 1
もやしは袋の上を3センチ位ハサミで切り、水をいれ、洗い、水を切る。(水切りは、丁寧でなくも大丈夫です。)
- 2
もやしを袋ごとそのまま、レンジで900W2分30秒位かけ、袋の口を押さえしっかり水を切り、ボールに入れる
- 3
きゅうりを薄く輪切りにし、塩モミのあと水切りして、もやしのボールに入れる
- 4
調味料を全てボールにいれ、油を切ったツナ缶も加え全体を和える
コツ・ポイント
水切りをきちんとしないと、少しぼんやりした味になってしまうので、注意です(^_^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
きゃべつともやしのナムル風サラダ きゃべつともやしのナムル風サラダ
さっぱりだけどごま油の風味が活きていて美味しい!ちょっともやしが余ってしまうときってありますよね!そんなときお薦め☆ Licosama -
-
-
生姜香る♪ゆで豚ともやしのナムル風サラダ 生姜香る♪ゆで豚ともやしのナムル風サラダ
にんにくの代わりに生姜で作るナムル(^^)さっぱりした味付けなのでサラダとしてもおすすめです** ゆらのカフェレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18572390