水出しで簡単☆スッキリおいしい麦茶

tama-ma
tama-ma @cook_40089021

苦味やえぐみが出るから水出しはイヤという人に飲んでみて欲しい
香ばしい薫り。暑い日にピッタリな水出し麦茶です♪
このレシピの生い立ち
以前から急いでいる時によくやっていて、何だかこの方法の味のほうが美味しい気がしたのでこのやり方で作ってました。
そのあと何かのテレビで同じ様にやっていて、おいしい理由もわかったので、ずぼらな私は完全に水出し派です

水出しで簡単☆スッキリおいしい麦茶

苦味やえぐみが出るから水出しはイヤという人に飲んでみて欲しい
香ばしい薫り。暑い日にピッタリな水出し麦茶です♪
このレシピの生い立ち
以前から急いでいる時によくやっていて、何だかこの方法の味のほうが美味しい気がしたのでこのやり方で作ってました。
そのあと何かのテレビで同じ様にやっていて、おいしい理由もわかったので、ずぼらな私は完全に水出し派です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1ℓ用パック使用の場合
  1. 麦茶パック 一つ
  2. お湯 100cc程度
  3. 900cc

作り方

  1. 1

    からっぽの麦茶容器に麦茶パックを入れ、そこにお湯を100cc程(浸る程度目分量でok)入れて1〜2分放置。

  2. 2

    1〜2分たったら残り分量の水を注ぎ蓋をして冷蔵庫へ。1〜2時間パックを浸したまま麦茶を抽出します。

  3. 3

    色加減を見て良ければ完成
    パックは取り除いて保存します

  4. 4

    濁りのない澄んだおいしい麦茶の出来上がり。

コツ・ポイント

最初のお湯は麦を膨らまして甘み成分を抽出させるため。

パックを取り除くのはエグミが出るのを避けるため。なので出来上がりの麦茶のなかに破棄するパックの絞り汁は入れないで下さい。苦くなります…

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tama-ma
tama-ma @cook_40089021
に公開
小学生男子、二人の母クックパッドは自分では思いつかないような素敵なレシピの発見に活用しています。つくれぽの返信はここ数年コメントなしだったのですが、最近気の向くままにコメント入力してます。誠に勝手ではありますがご了承ください。頑張りすぎず、のんびり楽しみながら続けていきたいです^ - ^*関西倶楽部NO.65*
もっと読む

似たレシピ