香ばしい♪じゃこと大葉の混ぜごはん

なでしこなでしこ @cook_40164280
薄味のついた混ぜごはん。じゃこも柔らかく食べやすくなります!子供も「おかわりー!」
このレシピの生い立ち
友人宅でごちそうになり、あまりに美味しかったので教えてもらいました。これに豚汁だけでもお腹いっぱいになりますよー!
香ばしい♪じゃこと大葉の混ぜごはん
薄味のついた混ぜごはん。じゃこも柔らかく食べやすくなります!子供も「おかわりー!」
このレシピの生い立ち
友人宅でごちそうになり、あまりに美味しかったので教えてもらいました。これに豚汁だけでもお腹いっぱいになりますよー!
作り方
- 1
ご飯はふつうに2合炊きます。
- 2
フライパンにサラダ油(分量外)を熱し、じゃこをカリカリになるまで炒めます!
- 3
じゃこを炒めたら、一旦火を止めて★の調味料をすべてフライパンにいれます。
再び火をつけ、煮汁がなくなるまで炒めます! - 4
美味しそうに炊けたごはんに、大葉、炒めたじゃこ、ごまを入れて混ぜたら、出来上がりー!
コツ・ポイント
じゃこにしっかりと味を染み込ませましょう。大葉はお好みで増やしてください。私は大好きなので、だいたい一束はいれちゃいます(笑)
似たレシピ
-
じゃこが香ばしいまぜまぜごはん じゃこが香ばしいまぜまぜごはん
キャンプでうちの定番ごはん。包丁使いません。ただ混ぜるだけですが、炒ったじゃことごまが香ばしい♪油で炒めないので、ヘルシーです。 キャラメリーナ -
-
-
-
-
-
-
簡単!大根の葉とおじゃこの混ぜごはん 簡単!大根の葉とおじゃこの混ぜごはん
大根の葉はクセが強くて苦手な人も多いけど、おじゃこと一緒に甘辛く味付けすればあら不思議…☆パクパク食べられちゃう♪ *hanacafe* -
-
-
-
梅干し・ちりめんじゃこ・大葉の混ぜごはん 梅干し・ちりめんじゃこ・大葉の混ぜごはん
(朝食)さっぱりした味で、暑い夏でももりもりごはんが食べられます。冷めても美味しいのでおにぎりにするのもおすすめです。 川崎市
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18575823