生姜が決め手♡キャベツと大葉の塩昆布和え

ぴぃとんちゃん
ぴぃとんちゃん @cook_40175029

簡単なのですぐできちゃう♡
生姜が入ってるのでサッパリ食べられます♪
朝食、夕食の箸休めとしてピッタリです(^^)
このレシピの生い立ち
母が昔から作ってくれていた一品。
少しだけアレンジしてみました。

生姜が決め手♡キャベツと大葉の塩昆布和え

簡単なのですぐできちゃう♡
生姜が入ってるのでサッパリ食べられます♪
朝食、夕食の箸休めとしてピッタリです(^^)
このレシピの生い立ち
母が昔から作ってくれていた一品。
少しだけアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. キャベツ 3枚
  2. にんじん 1/4本
  3. 大葉 2〜3枚
  4. 生姜 1片
  5. 塩昆布 お好きなだけ

作り方

  1. 1

    キャベツは食べやすい大きさ、
    にんじんと大葉、生姜は千切りにする。

  2. 2

    ①を全てボウルに入れ、軽く塩揉みをする。
    ※後に塩昆布を入れるので、
    塩は控えめにしてくださいね!

  3. 3

    味をみながら塩昆布を入れ混ぜて、
    出来上がり♡

  4. 4

    大葉と塩昆布がないバージョン♪
    味の素をかけて食べると更に旨♡
    実はこっちの方がうちの食卓にあがる率が高いです!

コツ・ポイント

塩昆布は少量でもとても美味しくなるので、味をみながら入れてくださいね!

とにかくサッパリ食べたい時は、塩昆布なしでもとても美味しいですよ♫その際は、塩揉み時の塩を増やしてキャベツをしんなりさせてください。浅漬鉢を使ってもいいと思います★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴぃとんちゃん
ぴぃとんちゃん @cook_40175029
に公開

似たレシピ