
レンジとミキサーで簡単コーンポタージュ

簡単で洗い物もスチーマーとミキサーくらいなので楽チンです\(^o^)/
このレシピの生い立ち
急にコーンポタージュが食べたくなったのですが、出産してすぐて外にあんまり出られずどうにか作れないかと思い考えました。産褥期なのであまり調理時間が長く出来ずキツイので短時間で出来る料理になればと。他の方にも試して頂けたら幸いです。
レンジとミキサーで簡単コーンポタージュ
簡単で洗い物もスチーマーとミキサーくらいなので楽チンです\(^o^)/
このレシピの生い立ち
急にコーンポタージュが食べたくなったのですが、出産してすぐて外にあんまり出られずどうにか作れないかと思い考えました。産褥期なのであまり調理時間が長く出来ずキツイので短時間で出来る料理になればと。他の方にも試して頂けたら幸いです。
作り方
- 1
計量カップに熱湯200mlを用意し、固形コンソメを2個ともカップに入れて溶かしておきます。
- 2
粒コーン缶の水気をきり、飾り用に1/4くらい皿に取り分けます。残りはミキサーの中へ入れて下さい。
- 3
玉ねぎの皮をむいて、ざっくり切ったらレンジスチーマーに入れます。(スチーマーがなければ皿にラップしてでも出来ます)
- 4
電子レンジで加熱し、しんなりすれば大丈夫です。
出来たらミキサーに入れます。 - 5
じゃがいも同様にスチーマーに入れてレンジにかけます。箸が通るくらい柔らかくなれば大丈夫です。
- 6
先ほどのじゃがいもと、①で溶かしておいたコンソメスープをミキサーに入れ滑らかになるまでミキシングします。
- 7
粒が無くなり、滑らかになったら熱湯200mlを加えさらにミキサーにかけます。
- 8
コーンの皮が残ってるので気になる方はここで、こした方が良いです。
- 9
*温かいスープの場合
レンジで温めた牛乳(豆乳)を入れミキサーに入れます。牛乳設定があるレンジはそれで温めて下さい。 - 10
バターをお好みで入れてミキサーにかけます。
熱々が良い場合はカップに移してから、再度電子レンジで加熱すると良いです。 - 11
*冷たいスープの場合
冷たい牛乳(豆乳)を入れてミキサーで混ぜます。ほんのりあったかいので後は冷蔵庫で冷やして下さい。 - 12
最後に残しておいたコーンを散らして出来上がりです。
コツ・ポイント
途中で皮をこした方が滑らかになりますが…皮も食物繊維なので自分はそのままこさずに食べてます\(^o^)/特にコツなどはなくミキサーにそのまま放り込んでいくだけです。
似たレシピ
-
簡単☆ミキサーなしでとろ~りコーンスープ 簡単☆ミキサーなしでとろ~りコーンスープ
つくれぽ10件突破!!母が誕生日によく作ってくれた超簡単コーンスープです!ミキサー不使用ですがそれが逆に美味しいですよ☆ 梅衣mama -
-
-
-
-
簡単にレストラン味★にんじんのポタージュ 簡単にレストラン味★にんじんのポタージュ
ミキサー(とシリコンスチーマー)があれば簡単にプロの味!味はミキサーにかけて味見しながら、好みで調整してください♪Sammieサミィ
-
-
-
-
-
朝から簡単!ミキサーいらずのコーンスープ 朝から簡単!ミキサーいらずのコーンスープ
ミキサーなんて洗うの面倒!そんなあなたに朝から簡単・楽チンなコーンスープを提案します☆電子レンジでも可はまちょん☆
その他のレシピ