なすと鶏ひき肉のクラッカー焼き

ゆきながまり
ゆきながまり @cook_40054367

なすが嫌いな子どもって多くって 嫌いな子も食べる事が出来るように考えました お弁当にもいいですよ 料理研究家 行長万里
このレシピの生い立ち
娘が 小さい頃なすが嫌いで考えました。ばれないように 最初は皮をむいて作っていましたが
今では むかなくても 大好きに

なすと鶏ひき肉のクラッカー焼き

なすが嫌いな子どもって多くって 嫌いな子も食べる事が出来るように考えました お弁当にもいいですよ 料理研究家 行長万里
このレシピの生い立ち
娘が 小さい頃なすが嫌いで考えました。ばれないように 最初は皮をむいて作っていましたが
今では むかなくても 大好きに

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 小1本
  2. 鶏ひき肉 180g
  3. クラッカー 5枚
  4. パン粉(乾燥) 20g
  5. 小さじ1/5
  6. 小さじ1
  7. しょうゆ 小さじ1
  8. サラダ油 大さじ2
  9. ウスターソース 大さじ1
  10. トマトケチャップ 大さじ1

作り方

  1. 1

    1 なすは、2~3mmに切り 水にさらす。

  2. 2

    2 クラッカーはビニール袋に入れて細かく砕く。パン粉と合わせる。

  3. 3

    3 ボウルにひき肉と塩を入れて良く混ぜ、粘りを出す。 水気を絞ったなす、酒、しょうゆを加え、8等分にして 丸る。

  4. 4

    4 3に2を付け、油を熱したフライパンで両面こんがり焼く。
     器に盛り ソースとケチャップを混ぜたものをかける。

コツ・ポイント

なすが嫌いなお子さんには 皮をむくといいですよ。 クラッカーは甘くない塩味の ソーダークラッカーで ひき肉に塩を入れて 良く粘りを出すと
沢山なすを入れてもまとまります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆきながまり
ゆきながまり @cook_40054367
に公開
料理研究家の行長万里(ゆきながまり)です。全国47都道府県すべて行って、美味しいものたべました。島根、東京 神奈川、長野、徳島、鹿児島、京都、イタリアに住み、現在は食品ロスの削減のお料理を中心に活動しています。東京、長野、徳島、鹿児島、岩手でお料理番組出演。安くて、簡単 美味しい楽しい、目から鱗の料理が得意です。https://yukinaga-mari.com
もっと読む

似たレシピ