絶品♪かぼちゃクリーム

かぼちゃの季節。
そのままでも食べれちゃうぐらいの、
おいしいクリームはいかが?
色んなものにつけて食べましょう♪
このレシピの生い立ち
初投稿の記念すべきレシピ、
かぼちゃクリームは我が家で大好評のクリームです♪
どっしりしたかぼちゃがふんわりおいしいお菓子に変身!
どんな質のかぼちゃでもおいしいく出来るレシピを求めて作りました。
絶品♪かぼちゃクリーム
かぼちゃの季節。
そのままでも食べれちゃうぐらいの、
おいしいクリームはいかが?
色んなものにつけて食べましょう♪
このレシピの生い立ち
初投稿の記念すべきレシピ、
かぼちゃクリームは我が家で大好評のクリームです♪
どっしりしたかぼちゃがふんわりおいしいお菓子に変身!
どんな質のかぼちゃでもおいしいく出来るレシピを求めて作りました。
作り方
- 1
準備しておくこと:
かぼちゃのわた、皮を取り除き、小さく切っておく。 - 2
かぼちゃを耐熱容器に入れてラップをして800Wの電子レンジで4~5分加熱します。
- 3
こんな具合にフォークがすーっと入っていくぐらいでOK。
- 4
かぼちゃを裏ごしします。裏こし器の下にボウルをおいて、かぼちゃを木べらでおさえ、冷める前に手早くこしていきます。
- 5
クリームを滑らかにしたい方は2~3回裏ごしてください!1回だとクリームというより餡の舌触りです。
- 6
こんな感じになります。冷めてしまった場合はまた耐熱容器にいれ、ラップをかけて30秒ほどレンジでチン。
- 7
☆マークのものを全部入れ、ゴムベラでよく混ぜます。順番は何から入れてもOKですが、先にバターを入れたほうがすぐ溶けます。
- 8
このままでもおいしいので味見をしすぎないよう注意!笑
- 9
混ぜ合わせたものを冷蔵庫で30分~1時間冷やし、落ち着かせます。
- 10
こんな感じになりました!
冷やす前よりちょっと固くなります。 - 11
★マークのものをボウルに入れて泡立てます。かぼちゃの水分が多ければ8分~9分立て、少なければ6分立てで。
- 12
11を10のボウルに入れ、混ぜ合わせます。ふんわり混ぜるのがコツ!
- 13
完成!
絶品♪かぼちゃクリームです!
コツ・ポイント
パンにつけてもよし、クラッカーにのせてもよし、そのまま食べてもよし!笑
私はシュークリームに使いました!
このクリームは冷蔵庫に入れると固くなるので、使う前に出して一度混ぜるか、ホイップクリームを食べる直前に入れるといいですよ♪
似たレシピ
その他のレシピ