使いやすくて簡単保存!そうめんボール♪

ヨピカフェ
ヨピカフェ @cook_40098764

ゆがいた素麺がくっつかずに簡単保存できます♪夏はもちろん冬のお味噌汁の具にも最適!
(11/8/9タイトル等一部変更)
このレシピの生い立ち
母のマネっこです(笑)奈良在住だからなのかは分かりませんが、親子共々よく素麺を食べます♪ケンミン性?(笑)

使いやすくて簡単保存!そうめんボール♪

ゆがいた素麺がくっつかずに簡単保存できます♪夏はもちろん冬のお味噌汁の具にも最適!
(11/8/9タイトル等一部変更)
このレシピの生い立ち
母のマネっこです(笑)奈良在住だからなのかは分かりませんが、親子共々よく素麺を食べます♪ケンミン性?(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ボール15個分
  1. そうめん 二束(お好みでお好きなだけ♪)

作り方

  1. 1

    奈良県民は三輪そうめんを使用(笑)

  2. 2

    熱湯で1分ほど茹でます。 そうめんの太さで加減して下さい。
    (お味噌汁に入れる場合は熱が加わるので茹で過ぎ注意! )

  3. 3

    冷水でしっかり洗います。コレをすると油分やヌメリがとれて口当たりが良くなります♪コシも出ますよ。

  4. 4

    適当な分量を利き手に取って・・・

  5. 5

    反対の指にクルクルと巻きつけます。キレイに巻けなくてもOK

  6. 6

    ゆっくりと指を引き抜くと・・・

  7. 7

    こんな状態です
    (味噌汁の具にする時はちょっと小さめにしておくと便利)

  8. 8

    保存容器に直接並べて入れるとひと手間省けます。二段・三段と積み重ねて置いても大丈夫!

  9. 9

    少し時間が経つと一つの固まりごとキレイに取れます!

  10. 10

    食べたい分だけ水に放てばOK!!
    チュルルルンっと召し上がれ♪

  11. 11

    お味噌汁にもポイ!お味噌汁が冷めるのが苦手な方はお湯に一度つけてからどうぞ!

  12. 12

    どんな具材でも美味しいけどナスのお味噌汁と相性抜群!
    ツルンとしたのど越しにホッとしますよ♪

コツ・ポイント

★キレイに巻かなくてもまとまるので気軽にクルクルっと♪
★秘密のケ〇ミンショーで奈良県民は冬でも素麺を食べる!とありましたがその通り(笑)
 お味噌汁の具にはかかせません♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヨピカフェ
ヨピカフェ @cook_40098764
に公開
食べるの大好き!作るのも大好き!キッチンにいる時が一番ご機嫌なヨピです♪ヨロシクお願いします☆yoppie cafe☆
もっと読む

似たレシピ