かまぼこdeしゅうまい&餃子

aoyma @cook_40045286
ふんわりカニの風味とかまぼこ♪子供にも大人にもGood!おつまみにお弁当にOKデス♪
このレシピの生い立ち
カニ入りの餃子を作った時に思いついて・・・
かまぼこdeしゅうまい&餃子
ふんわりカニの風味とかまぼこ♪子供にも大人にもGood!おつまみにお弁当にOKデス♪
このレシピの生い立ち
カニ入りの餃子を作った時に思いついて・・・
作り方
- 1
今回、鈴廣の小田原っ子の赤を使用しました
- 2
白菜・長ネギはみじん切り。ひき肉・カニ(水も)・長ネギ・白菜・片栗粉・酒・しょうゆ・塩・ごま油をボウルにいれてよく混ぜる
- 3
かまぼこは2㎜幅に切る。
ラップを20センチ四方くらいに。
ラップにかまぼこ3枚ならべる。この時、1センチずつずらす。 - 4
小さじ1杯分のタネを並べたかまぼこの真ん中にのせる。ラップごと持ち、右がわをよせてから左をよせる。
- 5
向きを変えて、ラップをしっかり閉じる。
- 6
右側(しゅうまいの底)のラップをたたむ。
- 7
左側(しゅうまいの頭)のラップをたたむ。
- 8
そのまま巻いて、ラップをまとめる。
- 9
- 10
お皿に並べ、レンジ500wで8分加熱する。レンジから出したら粗熱がとれるまでそのままにしておく。
- 11
ラップをとってできあがり。
- 12
余ったタネを餃子の皮に包み、油をひいたフライパンに並べ中火で焼く。
- 13
底がきつね色になったら餃子の高さの半分まで水を入れ蓋をする。
- 14
水がなくなったら、大さじ1杯の油をまわしいれ、さらに1分ほど焼いて出来上がり。
- 15
★ミニかまぼこに対してひき肉のみの場合
豚ひき肉 50g
白菜もしくはキャベツ 1/4~1/5枚
長ネギ 3センチ - 16
片栗粉 小さじ2/3杯
酒
しょうゆ
塩
ごま油 各少々です
似たレシピ
-
-
-
菜の花入り半分折るだけの 春餃子 菜の花入り半分折るだけの 春餃子
半分に折るだけ!の餃子ひだを入れたりしないのでめちゃくちゃ簡単です菜の花入れて作るので春餃子かまぼこは味に深みがでます#餃子 #春餃子 #菜の花餃子 #かまぼこ かまぼこママ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18583906