簡単フレンチトースト 冷凍パンOK

aretina
aretina @cook_40041397

冷凍パンでOK!浸け時間は10~15分でOK!起きてから食べたいときに気軽に作って下さい!
このレシピの生い立ち
ホームパーティーで余ったバゲットを冷凍庫に発見。卵も牛乳も期限が間近!でも朝だし簡単に作りたい!と思って思い付きで。

簡単フレンチトースト 冷凍パンOK

冷凍パンでOK!浸け時間は10~15分でOK!起きてから食べたいときに気軽に作って下さい!
このレシピの生い立ち
ホームパーティーで余ったバゲットを冷凍庫に発見。卵も牛乳も期限が間近!でも朝だし簡単に作りたい!と思って思い付きで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. バゲット(厚目のスライス) 6~7枚
  2. M2~3個
  3. 牛乳 50~60cc
  4. 砂糖 15~20g
  5. バター 10g
  6. はちみつ お好みで

作り方

  1. 1

    バゲットをレンジでチン!
    冷凍の場合は3分位、
    通常は1分半位。

  2. 2

    卵をといたら、牛乳、お砂糖を入れて混ぜる。(我が家は余りがちなヨーグルトに付属のお砂糖使います。溶けやすいですよ!)

  3. 3

    バゲットを2の卵液に浸す。たまにひっくり返して、15分ほどかけて卵液を吸わせる。

  4. 4

    バゲットが卵液を吸い込んだら、フライパンにバターを熱し、中弱火でバゲットがふんわりしてくるまで、両面焼く。

  5. 5

    ◆我が家ではこれにハチミツをかけるのが定番☆

コツ・ポイント

冷凍パンでも、電子レンジでチンして、卵液が簡単に染み込み易くなるので、問題なしです。卵液に浸けてる時間にコーヒーを淹れたり、フルーツ切ったりであっという間にちょっと豪華な朝御飯の完成!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aretina
aretina @cook_40041397
に公開
暇がある時には、ストレス解消に料理!びしっと手間のかかる料理に挑む時もあれば、レンジで簡単料理を作って満足する時あり。つまりは、きまぐれ!ジャンルは問わず、何でも挑戦!でもやっぱり、留学したイタリアの食べ物が好き!ネットでイタリア直レシピを探しては、日本で手に入れられる材料でアレンジ・チャレンジ!
もっと読む

似たレシピ