味が染みてすっごく美味しい焼きサバ!

まなはる @cook_40036410
サバに味が染みてて、漬け汁無しでもご飯が進みます。
焼きすぎにだけ注意すれば美味しく仕上がります!
このレシピの生い立ち
サバの煮付けは私以外の家族は「喉に詰まるからやだ~」と苦手です。
そこで調味料に漬け込んでパサパサにならないように焼いてみました。
味が染みてすっごく美味しい焼きサバ!
サバに味が染みてて、漬け汁無しでもご飯が進みます。
焼きすぎにだけ注意すれば美味しく仕上がります!
このレシピの生い立ち
サバの煮付けは私以外の家族は「喉に詰まるからやだ~」と苦手です。
そこで調味料に漬け込んでパサパサにならないように焼いてみました。
作り方
- 1
サバを四等分の切り身にします。
あとは全ての調味料をジップロックや適当な容器に入れて漬け込みます。 - 2
私はいつも前日から漬け込んでいます。
- 3
フライパンに薄く油をひき、皮目の方から焼き焦げ目がついたら、ひっくり返して、蓋をして蒸し焼きにして中まで火を通します。
- 4
コツ・ポイント
ジューシーに仕上げるこつは、初め中火くらいで皮目に焦げ目がつけば、ひっくり返して中火で蓋をして中まで火が通ったら素早く火からおろして下さい。 あまり火を強くすると焦げ付きます。
ダラダラ火を通しすぎるとバサバサになり美味しくありません。
似たレシピ
-
-
-
生姜とオリーブオイルで美味しい焼きサバに 生姜とオリーブオイルで美味しい焼きサバに
煮魚のサバに生姜を使いますよね〜焼きサバにも生姜を使えば〜生臭さが消えて美味しいのでは?と試してみたら〜ホント美味しい♡ ミセスオリーブ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18587585