栄養たっぷり渡り蟹のトマトソース

toppico
toppico @cook_40043174

ひと手間!圧力鍋で蟹のエキスをたっぷり出して。人参たっぷり入れて栄養満点。
このレシピの生い立ち
お味噌汁にした余りの渡り蟹で。

栄養たっぷり渡り蟹のトマトソース

ひと手間!圧力鍋で蟹のエキスをたっぷり出して。人参たっぷり入れて栄養満点。
このレシピの生い立ち
お味噌汁にした余りの渡り蟹で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 渡り蟹 1.5杯
  2. 50cc
  3. 100cc
  4. タマネギ 中1個
  5. 人参 中1本
  6. トマト缶 1缶(400g)
  7. 少々

作り方

  1. 1

    渡り蟹は胴体と足を切り離し、胴体は4等分。長いものは関節で切る。爪はキッチンばさみで割っておく。

  2. 2

    圧力鍋に蟹を入れ、酒、水をいれ蓋をする。圧がかかったら2分加熱して、自然放置。

  3. 3

    その間に生姜、タマネギ、人参を細かくみじん切りに。フライパンに生姜、オリーブオイルを熱し、タマネギ、人参をしっかり炒める

  4. 4

    圧が下がったら、蟹の小さな足の身をほぐし取る。蟹のエキスとともにフライパンに入れる。グツグツ。

  5. 5

    トマト缶を加え(丸ごとなら潰しながら)煮込む。味をみて塩が足りなければ調整。

  6. 6

    ※パスタと和える場合はパスタを茹でるときに塩気がつくので控えめに。
    ※塩麹にするとまろやかな味に。

  7. 7

    ※タマネギと人参をよく炒めてあるので甘みがあると思いますが、トマト缶入れて酸っぱいときはお砂糖をひとつまみ入れる。

  8. 8

    フライパンに出来たソースを適量入れ、アルデンテに茹でたパスタと絡める。
    ソースが硬いようならゆで汁を少々入れる。

  9. 9

    ※お好きな方はお好みで※
    パルミジャーノを加えソースと一緒にパスタに絡める。
    バジルを散らす。

コツ・ポイント

ニンニクがお好きな方は、生姜の代わりにニンニクを。
パスタを塩多めで茹でるのと、ゆで汁を足すのでそれを配慮して、塩分は塩麹小2だけいれ、控えめです。お好みで。
太めのパスタの方がからんでおいしいです。タリアテッレ(フェットチーネ)で。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
toppico
toppico @cook_40043174
に公開
●冷蔵庫のありもので簡単にすぐできるものが多いです。○小麦粉は米粉、牛乳は豆乳で極力代用しています。卵も普段は使いません。●薄味です。分量は目分量が多いので、調整して下さい。○週末はパン作りにはまっています。●暇があればおいしいもののことばかり考えています。
もっと読む

似たレシピ