めんつゆで!たけのこご飯

ひさとん
ひさとん @cook_40019469

旬のたけのこを、ヤマキのめんつゆを使って簡単に、香り高いたけのこご飯にしました。お出汁の味が染みた、たけのこご飯です。
このレシピの生い立ち
旦那さんの大好物!たけのこご飯をめんつゆで、簡単に作ってみました。

めんつゆで!たけのこご飯

旬のたけのこを、ヤマキのめんつゆを使って簡単に、香り高いたけのこご飯にしました。お出汁の味が染みた、たけのこご飯です。
このレシピの生い立ち
旦那さんの大好物!たけのこご飯をめんつゆで、簡単に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. たけのこ 5~10㎝くらい(お好きな量で)
  2. 人参 5㎝くらい
  3. 油揚げ 1枚半~2枚くらい
  4. ヤマキめんつゆ 大さじ8
  5. 料理酒 大さじ2
  6. みりん 大さじ2
  7. お米 3合

作り方

  1. 1

    お米はきれいに洗って、浸水させておく。

  2. 2

    油揚げは、縦半分に切ってから短冊に切り、熱湯をかけて油抜きをします。

  3. 3

    人参は、縦に薄切りをしてから千切りにします。縦の長さは半分くらい、細かめがいいです。私はおおざっぱですが^^;

  4. 4

    たけのこも、薄切りに。短冊のような形にするのがいいと思います。

  5. 5

    切った材料を、調味料で沸騰から弱火で15~20分くらい煮ます。余裕があれば、火を消してから少し冷めるまで置いてください。

  6. 6

    炊飯器にお米と、煮た材料を煮汁ごと入れます。材料と煮汁を入れてから、3合の水加減をして炊きます。

  7. 7

    炊き上がったら、そこからよく混ぜてください。お茶碗に盛って、出来上がり♪

コツ・ポイント

具材を調味料で煮て、味をしみ込ませてから炊き上げるので、とっても風味豊かな炊き込みご飯になります。簡単で、美味しいですよ~☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひさとん
ひさとん @cook_40019469
に公開
お料理・お菓子作りが趣味の46歳、専業主婦、結婚して18年経ちました。2007年8月生まれと、2009年8月生まれと、2012年12月生まれの、小中高校の三姉妹母です。大好きなお菓子作りを再開、娘のおやつなどで粉遊びしています。新たに増えたママ友さんたちへもお菓子を焼いています一応、アイシングクッキー認定講師、ドギースイーツ認定講師、大手料理教室の製菓部門の師範の免許、中学校家庭科教免を取得しています。
もっと読む

似たレシピ