カレー風味♪基本のひよこ豆フムス

アンナinドイツ @cook_40123199
動物製品不使用のフムス♪豆のコクがしっかりしていてパンやベーグルなどと食べても、前菜としてそのまま食べても美味しいです♡
このレシピの生い立ち
そのまま食べても美味しいしパスタと絡めてもパンに塗っても美味しいです!ヘルシーなタンパク質源としてダイエットにも♪
レシピブログ毎日更新中♪アンナのキッチン in ドイツ http://ameblo.jp/anna-cooking
カレー風味♪基本のひよこ豆フムス
動物製品不使用のフムス♪豆のコクがしっかりしていてパンやベーグルなどと食べても、前菜としてそのまま食べても美味しいです♡
このレシピの生い立ち
そのまま食べても美味しいしパスタと絡めてもパンに塗っても美味しいです!ヘルシーなタンパク質源としてダイエットにも♪
レシピブログ毎日更新中♪アンナのキッチン in ドイツ http://ameblo.jp/anna-cooking
作り方
- 1
ひよこ豆は一晩浸水させる。
- 2
一晩浸水させてひよこ豆を茹で、指でつぶせる程度まで柔らかくする。※蒸してもOKです。
- 3
ひよこ豆をミキサーでペースト状に攪拌する。途中でオリーブオイルを加える。さらに練りごま、レモン汁を加えて攪拌する。
- 4
なめらかなペーストになったらボウルに写し、カレー粉、パプリカパウダーを加える。
- 5
カルダモンも加えて、混ぜる。
- 6
お皿に盛り付けてオリーブオイル、かぼちゃの種、パプリカパウダーをとピングしたら完成!
コツ・ポイント
★乾燥タイプのひよこ豆は必ず一晩浸水させてから使用してください。
★かたさはお好みで、オリーブオイルで調整してくださいね。
★作り置きできます。冷蔵庫で3日間保存ができます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
皮なしひよこ豆のフムス 吸水・皮むき不要 皮なしひよこ豆のフムス 吸水・皮むき不要
皮なしひよこ豆を使うと吸水も皮むきも不要、簡単にフムスが作れます。練りごまはカロリーを気にしなければ多い方が美味しいです 豆が苦手 -
ホンモス ~アラブ風ひよこ豆のペースト~ ホンモス ~アラブ風ひよこ豆のペースト~
庶民の料理なのでアラブ諸国に行くと手ごろに味わえます。ホブズというアラブ風のナンみたいなパンにつけて食べるのですが、コッテリしたお豆の甘さは、例えるならお豆のマヨネーズ、と言ったところでしょうか。 ぺんたごん -
フムス(humus)♪ひよこ豆ディップ フムス(humus)♪ひよこ豆ディップ
パンに、ディップに、トルティーヤでサンドイッチにしたり、ピタパンに挟んだり、サンドイッチの具としても美味しいです♡ サキチップ -
-
中東料理♪やみつきひよこ豆のフムス♪ 中東料理♪やみつきひよこ豆のフムス♪
イスラエルに行ったとき毎日のように食べていた中東料理フムス。ベジタリアンでもOKなのに、深い味わいでやみつき間違いなし。 パティシエJunko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18588950