うちの定番豚バラカレー

☆はあ☆ @cook_40113523
研究を重ねた結果たどり着いて我が家の味になりました。今回の黒糖は沖縄産のカチわり黒糖使用です。
このレシピの生い立ち
大好物カレー★中でも豚バラカレーがNO,1(^o^)
うちの定番豚バラカレー
研究を重ねた結果たどり着いて我が家の味になりました。今回の黒糖は沖縄産のカチわり黒糖使用です。
このレシピの生い立ち
大好物カレー★中でも豚バラカレーがNO,1(^o^)
作り方
- 1
豚肉はフォークで刺し塩コショウをして30分寝かす。玉ねぎ半分櫛切り、半分みじん切り。ニンニク→みじん切り。生姜→薄切り
- 2
生姜と切れ端の青葱を入れた圧力鍋で豚肉を下茹でする。その間に他の野菜も切っておく。
- 3
肉に軽く火が通ったら取り出し粗熱をとり食べやすい大きさに切る。茹で汁は1カップ程度取っておく。
- 4
圧力鍋にサラダ油を熱しニンニクを炒め、香りがしたらみじん切り玉ねぎを入れる。アメ色になったら残りの玉ねぎを入れる
- 5
玉ねぎがアメ色になったら豚肉を入れ焦げ目が軽くつく程度炒め、じゃがいも、人参も入れ軽く炒める
- 6
⑤に残しておいた茹で汁、赤ワイン、ローリエを入れ蓋して加圧。圧がかかりシューシューいったら火を止めピンが下がるまで放置
- 7
圧が抜けたらカレールーを溶かし調味料を加え弱火でコトコト煮込む。水分が足りなければ水を足しながら
- 8
出来れば一晩冷蔵庫で寝かせると美味しいです。(すぐでも◎)
コツ・ポイント
豚バラは下茹でで柔らかくなり、茹で汁は旨味がたくさんなので入れます。コーヒーや黒糖はコクが出て美味しいです。たまにミルクやバターを入れたりして辛み調節してます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18588957