ナッツケーキ

アクアねこ @cook_40074679
混ぜるだけの簡単ケーキ。
ナッツなしでもおいしいです。
このレシピの生い立ち
混ぜるだけの簡単おやつが作りたかったので、自分流にアレンジして作りました。
ナッツケーキ
混ぜるだけの簡単ケーキ。
ナッツなしでもおいしいです。
このレシピの生い立ち
混ぜるだけの簡単おやつが作りたかったので、自分流にアレンジして作りました。
作り方
- 1
ごまと細かく刻んだピーナッツは150℃のオーブンで10分ローストする。
- 2
薄力粉とベーキングパウダーは、合わせてふるっておく。
- 3
ボールに砂糖、全卵、サラダ油、牛乳を入れ混ぜる。
オーブンを180℃に予熱する。 - 4
3のボールに、ふるっておいた粉類を混ぜ、さらにナッツ類を混ぜる。
- 5
スプーンでマフィン型に入れ、180℃のオーブンで15~20分焼く。
- 6
コツ・ポイント
泡立てなくてよく、バターも使ってないので、材料をポンポン入れて混ぜるだけですぐできます。
サラダ油なので、軽い口当たりなのに、しっとり仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
サラダ油deチョコナッツinバナナケーキ サラダ油deチョコナッツinバナナケーキ
サラダオイル使用なので混ぜるだけ簡単!あっという間に生地の出来上がり☆ チョコとナッツが入って具だくさんなバナナケーキ。 ちょびころ -
-
-
-
サラダ油で簡単♬胡桃とレーズンのケーキ サラダ油で簡単♬胡桃とレーズンのケーキ
粉をふるう必要なくただ混ぜるだけ。バター・リキュール不要。ナッツ等の美味しさの生きた、ふわふわで甘さ控えめのケーキです。 お〜♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18589188