ナッツケーキ

アクアねこ
アクアねこ @cook_40074679

混ぜるだけの簡単ケーキ。
ナッツなしでもおいしいです。
このレシピの生い立ち
混ぜるだけの簡単おやつが作りたかったので、自分流にアレンジして作りました。

ナッツケーキ

混ぜるだけの簡単ケーキ。
ナッツなしでもおいしいです。
このレシピの生い立ち
混ぜるだけの簡単おやつが作りたかったので、自分流にアレンジして作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径約7cmのマフィン型6個分
  1. ごま 10g
  2. 刻みピーナッツ 20g
  3. 砂糖 70g
  4. 全卵 1個
  5. サラダ油 50g
  6. 牛乳 10g
  7. 薄力粉 100g
  8. ベーキングパウダー 5g(小1)

作り方

  1. 1

    ごまと細かく刻んだピーナッツは150℃のオーブンで10分ローストする。

  2. 2

    薄力粉とベーキングパウダーは、合わせてふるっておく。

  3. 3

    ボールに砂糖、全卵、サラダ油、牛乳を入れ混ぜる。
    オーブンを180℃に予熱する。

  4. 4

    3のボールに、ふるっておいた粉類を混ぜ、さらにナッツ類を混ぜる。

  5. 5

    スプーンでマフィン型に入れ、180℃のオーブンで15~20分焼く。

  6. 6

コツ・ポイント

泡立てなくてよく、バターも使ってないので、材料をポンポン入れて混ぜるだけですぐできます。
サラダ油なので、軽い口当たりなのに、しっとり仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アクアねこ
アクアねこ @cook_40074679
に公開
お菓子作りとパン作りが大好きです。
もっと読む

似たレシピ