ウチの鉄板!お好み焼き

よーこマン
よーこマン @cook_40154485

山芋入りでふわふわ!フライパンで焼いてます。
キャベツと山芋以外は家にあるもので。もやしを入れても◎
このレシピの生い立ち
お好み焼き粉を使わずにふわふわにしようと試行錯誤してみました。

ウチの鉄板!お好み焼き

山芋入りでふわふわ!フライパンで焼いてます。
キャベツと山芋以外は家にあるもので。もやしを入れても◎
このレシピの生い立ち
お好み焼き粉を使わずにふわふわにしようと試行錯誤してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmサイズ×2枚分
  1. 小麦粉薄力粉 100g
  2. 1個
  3. 山芋 100g(5~6cm位、適当に)
  4. だし汁(麺つゆ2倍希釈したもの) 90~100cc
  5. キャベツ 4~5枚
  6. 桜海老 大さじ1~2
  7. 豚肉 適量
  8. お好み焼きソース(おたふく) 適量
  9. マヨネーズ 適量
  10. 青海苔 適量
  11. 鰹節 適量

作り方

  1. 1

    キャベツは粗めの千切り。山芋はミキサーなどで摩り下ろしておく。ボウルに小麦粉、卵、だし汁、山芋を入れて混ぜる。

  2. 2

    ②のタネとキャベツ、桜海老、細切れにした豚肉を混ぜ込む。キャベツが多いと混ざりにくいですが頑張って!

  3. 3

    フライパン(ホットプレートでももちろん可)にサラダ油をしいて両面良く焼く。
    写真はタネを全部フライパンに乗せたところ。

  4. 4

    ひっくり返したら押えたりしないで下さい。大きく焼く時は鍋の蓋などに一旦取り出してからひっくり返すと簡単です。

  5. 5

    焼きあがったらお好みでソース、マヨネーズ、青海苔、鰹節を乗せて出来上がり~!

コツ・ポイント

キャベツはたっぷりめがおいしいです。キャベツが足りない時はもやしでかさ増しして下さい。
豚肉は混ぜ込む以外に外側に焼き付けてもおいしいし豪華になります。
タネを半分ずつ焼けば直径18cmぐらいの物が2枚できると思います。
鉄板で焼いても^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よーこマン
よーこマン @cook_40154485
に公開
楽してボリュームあっておいしいごはんを作るのが日々の目標です!
もっと読む

似たレシピ