見た目も涼しい♪きゅうりのテリーヌ
旬のきゅうりを使った夏にぴったりのレシピ
このレシピの生い立ち
「福島学院大学食物栄養科」の学生が考案したレシピです。
作り方
- 1
きゅうりを板ずり(塩を振り、まな板の上でこする)し、じゃばらに切る
- 2
1を塩水につけた後、取り出して1cm位に切る。豆腐はさいの目に切る
- 3
2を型に盛り付け、カニ身を散らす
- 4
鍋にだし汁、酒を入れ加熱し、アルコールをとばして、しょうゆを加える
- 5
4にゼラチンを入れよく溶かし、粗熱をとる
- 6
5を型に静かに入れて、冷蔵庫で1~2時間冷やす
- 7
固まれば完成。お好みの大きさに切って召し上がれ
コツ・ポイント
簡単なのに、手の込んだ料理のように仕上がります。
いろいろな食材を入れると、さらに彩り豊かに仕上げることができます。
似たレシピ
-
-
-
-
夏野菜と舞茸のテリーヌ 夏野菜と舞茸のテリーヌ
・旬の夏野菜と舞茸を使った和風テリーヌです。・ゼリーに舞茸の香りがしておいしいです。このレシピの生い立ち令和6年度長野県きのこ料理コンクール「奨励賞」受賞作品 長野県 -
-
-
-
丸ごと大根のテリーヌ!安くてヘルシー! 丸ごと大根のテリーヌ!安くてヘルシー!
新鮮な葉つき大根を、部位ごとに別々に調理し、煮汁のジュレでテリーヌに仕上げました。大根のうまみを全て凝縮した今までに無いすばらしい一皿です! 銀座薬膳ベルリュンヌ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18591053