スライスチーズで簡単パウンドケーキ

ゆちゃむん
ゆちゃむん @cook_40179873

お昼ご飯やちょっと小腹が空いた時にぴったりなとろけるチーズで簡単ケーキ(^ω^)
温かいうちに召し上がれ★
このレシピの生い立ち
ケーキを作りたいけど果物がない…でもとろけるチーズを発見(^^)!!
うまくできるかわからないけど、とりあえず作ってみよー★
と思って作ったら意外ととっても美味しくできました(*^^*)
お昼ご飯にちょうどいいかも(*・ω・)?

スライスチーズで簡単パウンドケーキ

お昼ご飯やちょっと小腹が空いた時にぴったりなとろけるチーズで簡単ケーキ(^ω^)
温かいうちに召し上がれ★
このレシピの生い立ち
ケーキを作りたいけど果物がない…でもとろけるチーズを発見(^^)!!
うまくできるかわからないけど、とりあえず作ってみよー★
と思って作ったら意外ととっても美味しくできました(*^^*)
お昼ご飯にちょうどいいかも(*・ω・)?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小麦粉薄力粉 160g
  2. BP 小2~3
  3. 2個
  4. 牛乳 50ml
  5. ベーキングマーガリン(バターでもOK) 70~80g
  6. 砂糖 大スプーンすり切り3
  7. 小3~4
  8. スライスチーズ 2枚

作り方

  1. 1

    ・バターを使う場合は常温に戻しておいて下さい。
    ・オーブンを180℃に予熱します。

  2. 2

    ★ヘラを使います。
    ・マーガリン(バター)をしっかりと混ぜます。

  3. 3

    ・なめらかになってきたら砂糖を『1さじ入れて混ぜる』を3回繰り返します。
    ・その後に塩を入れて再び混ぜまぜ…♪

  4. 4

    ★泡だて器に持ち替えてね。(ヘラはまた後で使うからそのまま!!)
    ・そこに溶き卵を3回に分けて入れてよく混ぜます。

  5. 5

    ★ヘラを使います。
    ・次に小麦粉を3回に分けて混ぜていきます。
    ※2回目の時に牛乳も一緒に混ぜて下さい。

  6. 6

    ・最後にBPを混ぜまぜ…♪

  7. 7

    ★型に流していきましょう。
    ・まず容器の1/3までタネを入れて、その上にちぎったスライスチーズを並べます。(1枚分)

  8. 8

    ・その上から2/3のところまでタネを入れて再びちぎったスライスチーズを並べます。そしてその上からタネをかぶせます。

  9. 9

    ・あとは容器を20㎝くらいの高さから何回かトントンと落として空気を抜けば準備完了(^^)!!

  10. 10

    ★予熱しておいたオーブンに入れて180℃で40~50分焼きます。
    ・竹串を刺して何もくっついてこなければ完成です♪

  11. 11

    ※写真をUPしました!(11/12)

    わかりやすくなったかなと思います★

  12. 12

    ★アレンジでプレーンのシリアルも入れてみました♪
    ・入れたい場合はチーズの上にかぶせて下さい。

  13. 13

    ★前回よりもサクサクにできました♪

コツ・ポイント

細かく書いたので難しいと感じるかもしれませんが実際はとても簡単です(^^)
マーガリンと牛乳以外は量りを使わないから洗い物も楽ちん(*・∀・)ノ
あまり分量などに神経質にならずに『美味しくなーれー★』と念じながら作ってみて下さいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆちゃむん
ゆちゃむん @cook_40179873
に公開
材料をそろえるところからじゃなく、冷蔵庫にあるものでぱぱっとお料理できるようになりたいです(^ω^)よろしくお願いします(__*)
もっと読む

似たレシピ