ツナとトマトのつけ汁そうめん

みなみ&ポン輔
みなみ&ポン輔 @cook_40058238

途中まではパスタのトマトソースがめんつゆとこんなに合うなんて!つけ汁はHOTでも冷製でも美味しい大好評のレシピです☆
このレシピの生い立ち
栄養のバランスが偏りがちな「そうめん」を野菜も入れて美味しくアレンジ!!

ツナとトマトのつけ汁そうめん

途中まではパスタのトマトソースがめんつゆとこんなに合うなんて!つけ汁はHOTでも冷製でも美味しい大好評のレシピです☆
このレシピの生い立ち
栄養のバランスが偏りがちな「そうめん」を野菜も入れて美味しくアレンジ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. トマト 4個
  2. ツナ缶 2缶
  3. なす 2本
  4. にんにく 1片
  5. オリーブ 大2
  6. そうめん 6束
  7. 大葉 適宜
  8. めんつゆ 500ml
  9. 塩・コショウ 少々

作り方

  1. 1

    にんにくはみじん切りに、トマトは約1cm角に切り、なすは半月切りにする。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油を入れ、にんにくを炒め、香りが立ってきたらなす、トマト、ツナを入れて炒め、塩・コショウで味を整える

  3. 3

    ②にヤマキめんつゆを入れて2~3分煮る。

  4. 4

    そうめんを茹で、氷水でさらして水気を切っておく。③のつけ汁にお好みで大葉を加え、そうめんをつけて頂く。

コツ・ポイント

・トマトは煮すぎると形がなくなってしまうので、煮る時間を加減してね。
・大人の方は、鷹のつめを入れるとピリっとして一段と食欲をそそります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みなみ&ポン輔
みなみ&ポン輔 @cook_40058238
に公開
「簡単、美味しい、身体に優しい」 毎日の元気の素は美味しくて栄養のある食事から!! 野菜ソムリエ、食生活アドバイザーの資格を取得。料理研究家アシスタント、フードスタイリング、クッキング講師などの仕事を約5年間経験した後、2012年4月から仕事を休職して栄養士養成専門学校に通い始めました!記憶力の低下をひしひしと感じる中、今日も勉強と簡単で美味しい料理作りを頑張ってます!!
もっと読む

似たレシピ