とりそぼろとお豆腐のふわふわナゲット

k_momo
k_momo @cook_40103178

お豆腐と長いもでとてもヘルシーです。お味は淡白なのでポン酢や天つゆのほか、トマトソースでも美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
作りおきしたそぼろを使ってアレンジレシピを考えていたときに、冷蔵庫にあったものを使って作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分(ナゲット10個くらい)
  1. 鶏ひき肉 200g
  2. しょうが(みじんぎり) ひとかけ分
  3. 砂糖・しょうゆ 各大さじ2
  4. お酒 大さじ4
  5. 木綿豆腐(水切りする) 1丁
  6. 長いも(すりおろす) 細いもの10センチくらい
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. 卵白 2分の1個分
  9. 少々
  10. 適量

作り方

  1. 1

    鍋に鶏ひき肉・みじん切りのしょうが・砂糖・しょうゆ・酒を入れてよく混ぜ、火にかけて弱火で水分がなくなるまで炒る。

  2. 2

    ボウルにそぼろの半分と、残りの材料を全て入れて泡だて器でグルグル混ぜる。

  3. 3

    スプーンですくって中温に熱した油に落とし、きつね色になるまで揚げる。

  4. 4

    皿に盛り、好みで大根おろしや大葉を添えて、ポン酢や天つゆでいただく。

コツ・ポイント

とりぞぼろは①で出来上がった半分量を使い、残りは他の料理に使ったり、冷凍保存しておけます。また、好みでそぼろの量を多くしてボリュームを出しても美味しいです。そぼろの味がしっかりついているので、味付けはひかえめに。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

k_momo
k_momo @cook_40103178
に公開
夫と、2011年12月生まれの男の子とのんびり暮らす主婦です。育児で忙しいですが、合間にいろんなレシピ検索して妄想料理してます。
もっと読む

似たレシピ