オーブン不要のきのこソーセージグラタン
冬にぴったりの熱々グラタンです♪
このレシピの生い立ち
グラタンを手軽に作ってみたくてアレンジして作りました。
作り方
- 1
玉ねぎはみじん切り、キノコ類は石づきを切り落とし、食べやすい大きさに切り、ソーセージも食べやすい大きさに切る。
- 2
片栗粉は水(分量外)で溶いておく。
- 3
火入れ前にバター、ニンニクチューブ、生姜チューブを鍋に入れて火にかけ、バターが鍋に馴染むまで炒める。
- 4
玉ねぎ、ソーセージを玉ねぎを加えてしんなりするまで炒め、さらにキノコ類を入れて軽く炒める。鍋が焦げてくるので手早く!
- 5
鍋に牛乳を加え、塩胡椒を振り、軽く混ぜる。マカロニを加える。
- 6
コンソメの素を入れる。その後は時々鍋を見て、牛乳の膜が張ってきたら混ぜるを繰り返す。
- 7
とろみがでてきたら、水溶き片栗粉を入れて混ぜる。片栗粉は鍋に入れる前に軽く混ぜてください。
- 8
水っぽくなくなったら火から下ろし、耐熱容器に鍋のものを移し替え、スライスチーズをちぎってのせる。バジルもふりかける。
- 9
チーズがとろけてくるまで電子レンジでチンする。
コツ・ポイント
炒めるときは手早くしないと鍋がすぐに焦げます。あと、牛乳を時々混ぜるのは面倒ですが、混ぜないと美味しくないので混ぜてください。
似たレシピ
-
-
-
-
白菜ポテトきのこのチキンマカロニグラタン 白菜ポテトきのこのチキンマカロニグラタン
野菜をたくさん食べられる!お洒落に賢く使い切る!白菜を使い切り!お鍋ひとつで簡単に作れる冬に食べたい熱々グラタン。 みすまき元気ごはん -
-
-
丸ごとかぼちゃの、きのこグラタン♪ 丸ごとかぼちゃの、きのこグラタン♪
きのこ入りのちょっとおしゃれなグラタン。フライパン一つでグラタンが作れるのも魅力♪器のかぼちゃも一緒に、熱々が美味しい!rupinIH
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18594017