【明太子の煮付】

makichihua
makichihua @cook_40104338

御中元やお歳暮に沢山頂く明太子を煮付けにしてみました。

明太子自体に味が付いてるので薄味で煮付けています。
このレシピの生い立ち
魚卵の煮付けが好きなので、
御中元やお歳暮に沢山頂く明太子も煮付けにしてみました。

【明太子の煮付】

御中元やお歳暮に沢山頂く明太子を煮付けにしてみました。

明太子自体に味が付いてるので薄味で煮付けています。
このレシピの生い立ち
魚卵の煮付けが好きなので、
御中元やお歳暮に沢山頂く明太子も煮付けにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 明太子 100g
  2. 調味料
  3. 大さじ3
  4. 日本酒 大さじ2
  5. 味醂 大さじ1
  6. 醤油 小さじ1
  7. ーーーーーーー
  8. 柚子の皮粉末柚子の粉など(有れば) 少々
  9. 煮て食べれる刻み昆布(有れば) 適量

作り方

  1. 1

    鍋に調味料を入れ煮立たせる。

  2. 2

    ①に食べやすく切った明太子を入れ、落し蓋や鍋の蓋をして様子を見ながら弱火で煮る。

  3. 3

    明太子に火が通って色が変わったら出来上りです。

  4. 4

    ーーーーーー

  5. 5

    (煮ると明太子はどうしても崩れてしまいます。皮が付いてない部分がバラバラに。刻み昆布などを入れて一緒に煮れば、→

  6. 6

    →昆布と一緒に崩れた明太子を絡めながら食べられます。私はいつも一緒に煮て食べています。お勧めです。)

コツ・ポイント

明太子は柚の風味が付いているものが有るのでお好みで柚の皮や粉末の柚の粉などを入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
makichihua
makichihua @cook_40104338
に公開
つくレポを下さり凄く嬉しいです*お返事のコメントが書けなくなり、感謝の気持ちを伝えられずとても残念ですが、レシピを参考にして下さり、作って下さり、どうも有難う御座います*レシピは自分の大切な覚書にしていますので、適量で記載してあるレシピもあります。使う材料や作り方を参考にして下さればと思います。随時見直し、変更、削除もあります。宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ