みんなで巻き巻き♪ナムルで生春巻き♪

ライスペーパーにナムルを巻き、オリジナルスイートコチュマヨソースで食べます。子供でも食べれます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の材料でぱぱっとナムルを作って、ビビンパプでもしようと思ったらご飯がない。すばやく食べれる生春巻きに変更だ!これっていろんなアレンジ楽しめます。
みんなで巻き巻き♪ナムルで生春巻き♪
ライスペーパーにナムルを巻き、オリジナルスイートコチュマヨソースで食べます。子供でも食べれます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の材料でぱぱっとナムルを作って、ビビンパプでもしようと思ったらご飯がない。すばやく食べれる生春巻きに変更だ!これっていろんなアレンジ楽しめます。
作り方
- 1
にらともやしのナムルを作る。作り方はレシピID:18629096
- 2
きゅうりのナムルを作る。作り方はレシピID :18584528
- 3
えびを茹でる。今日はむきえびを使いました。ちょっとにおったのでレモンやパセリ等の香味をつけて茹でました。
- 4
レタスはきれいに洗って、水を切っておく。
- 5
スイートコチュマヨソースを作る。材料を分量どおりに混ぜ合わせる。
- 6
セッティングする。大きなお皿、ボールに熱いお湯をはって、ライスペーパーも準備しておく。
- 7
ナムルとえびとレタスを器に盛り付け、スィートコチュマヨソースも小皿に持って添える。これで4巻き分ぐらい。
- 8
それじゃ巻いていきましょう。お湯にライスペーパーを入れる。
- 9
くらげのようにしんなりしてきたら、取り出してお皿に広げる。
- 10
ライスペーパーの端にレタスとナムルをのせて、ぐるっと一度巻く。
- 11
両端をたたみ、えびを写真のようにおいて、ぐるっと巻く。
- 12
奮発してえびが1.5匹分も入りました。
- 13
スイートコチュマヨソースをつけて食べます。
- 14
レタスとナムルを巻いてから直接スイートコチュマヨソースを中にぬって巻いて作ってもいいです。
コツ・ポイント
今日はお肉を用意していなかったのですが、牛肉や豚肉、鶏肉を塩味で茹でたり、焼いたりしたものを中に挟んだりもします。私のオリジナルなものなので韓国でこのようなメニューはありません。
似たレシピ
-
-
-
ナムルとモッツァレラの韓伊生春巻き ナムルとモッツァレラの韓伊生春巻き
ナムルの旨みが手で裂いたモッツァレラチーズに馴染んで絶妙☆海苔の風味が効いているのもポイントです!甘辛い韓国風のタレをかけていただきます (*’∀’*) ochikeron -
-
-
アボカドナムルとツナの生春巻き アボカドナムルとツナの生春巻き
アボカドナムルがなめらかな口当たりの生春巻きです。人参ときゅうりが色鮮やかです。チリソースでも、ポン酢でも美味しいです。 sawako_o -
ピリ辛もやしのナムルと野菜の生春巻き♪ ピリ辛もやしのナムルと野菜の生春巻き♪
「安上がりでおいしい節約料理を大募集」 企画に参加レシピです野菜高騰のおり 「もやし」の安定した価格はありがたい「もやし」を主役にした生春巻きを作ってみたの節約料理ってことで 使ったのは潔く野菜だけしっかり味つけしたピリ辛もやしのナムルでおいしさアップ♪ はるさんの台所 -
-
ナムルとプルコギの美味しい生春巻き ナムルとプルコギの美味しい生春巻き
ナムルとプルコギでビビンバをイメージして作りました。コチュジャンをつけてお召し上がり下さい。にゃんとデリシャスは安くて美味しいを追求します。 にゃんとデリシャス -
-
ささみとみょうがのナムルの生春巻き ささみとみょうがのナムルの生春巻き
ささみとみょうがの生姜ナムルに大葉を加えて、さっぱりと食べれる生春巻きです。コチュジャンのごま油和えを添えて♪ yummysunny -
その他のレシピ