なんきんの本みりん煮 ♪♪

ひろりん1106 @cook_40045529
なんきんの甘みと、本みりんの旨み、お醤油だけで
上品な味に仕上がりました。砂糖なしでも美味しい!
(*^_^*)
このレシピの生い立ち
たっぷりの本みりんとお醤油だけを使って
なんきんの煮物を作ってみました。
(*^_^*)
作り方
- 1
なんきんを食べやすい大きさに切って下さい。(皮の硬そうな所は所々切り落として下さいね。)
- 2
4分レンジします。レンジしたものをお鍋に入れて、本みりんを70~90cc入れて火にかけます。
- 3
柔らかくなったら、残りのみりんと醤油を入れて
水分がなくなるまで、絡めます。 - 4
お皿に盛って出来上がり
コツ・ポイント
最初にレンジで柔らかくする事です。
みりんを最初から全部入れてしまうのでなく
仕上げ用としてお醤油と一緒に残しておきましょう。
似たレシピ
-
-
塩と梅干のみで味付け かぼちゃの煮物 塩と梅干のみで味付け かぼちゃの煮物
まさかの砂糖やみりん、しょうゆを使わないかぼちゃの煮物。かぼちゃ本来の甘みが生きます!甘い煮物が苦手な人向き! 男だって簡単料理 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18596147