煮汁も飲める♪キャベツと桜海老の煮浸し

ぷちまるこ
ぷちまるこ @cook_40040093

優しい味で煮汁も飲める♪桜海老からいい出汁が♪もう1品にすぐできます。卵とじもお勧めです
このレシピの生い立ち
出汁巻き卵を作るのが面倒で、そのまま卵とじにしたのがきっかけ。
旦那さんもお気に入りのレシピです❤️

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ○出汁 100~120ml
  2. ○みりん 大1/2
  3. ○砂糖 小1
  4. ○塩 1つまみ
  5. キャベツ 1/8玉
  6. 桜海老 好きなだけ
  7. (お好みで)卵 1個

作り方

  1. 1

    キャベツ→ざく切り

  2. 2

    ○を煮立てる。
    キャベツと桜海老を投入。
    蓋をして弱火。5~10分(キャベツが好きな柔らかさになるまで)。

  3. 3

    お好みで最後に卵とじ。

  4. 4

コツ・ポイント

蓋をして、キャベツの水分も逃がさないように、かな☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷちまるこ
ぷちまるこ @cook_40040093
に公開
2歳男の子のママ(年明けに家族が増える予定)❤️2017年に入籍 & 挙式(・ᴗ・✿) 旦那さんは30 cm大きい180 cmの研究者。夫に帯同してフィラデルフィアで生活中
もっと読む

似たレシピ