【葱と鶏の柚子胡椒マリネ】

pegupepepe
pegupepepe @cook_40038039

じーっくり焼かれた葱は甘くなり。
《葱》が主役、鶏の出汁・柚子胡椒の効いた
夏向け 爽やかな辛味のマリネです。

このレシピの生い立ち
焼いた 葱って美味しいね ♫
手軽に作り置き。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 【材料】
  2. 鶏胸 1/2枚
  3. 砂肝 2つ連なりを3つ
  4. ◎塩コショー 少々
  5. ◎酒 大匙3
  6. 白葱 2~3本
  7. アーリーレッド 1/5玉程
  8. 小葱 少々
  9. 【茹でる時に使うもの】
  10. 白コショー・酒 少々
  11. 生姜の皮 少々
  12. 【マリネ液】
  13. 茹で汁 大匙15程
  14. 柚子胡椒 小匙1強
  15. 顆粒鶏がらスープの素 小匙1/2
  16. きび糖(三温糖) 小匙1/2
  17. 1つまみ
  18. ポン酢 大匙3~4
  19. 胡麻 大匙2
  20. 【その他】
  21. 祇園七味(黒七味 お好みで

作り方

  1. 1

    胸身、分厚い様なら少々開き、皮面・裏面を包丁で数ケ所刺しておき

  2. 2

    砂肝、スジなど指でつまんで取り、連なりを半分に切り、コブを半分に切り。
    ◎の塩コショー・酒を揉んでおき。

  3. 3

    湯の中 酒とコショー・生姜の皮を入れ
    沸いた中、胸身投入弱火で1分。1分後、砂肝投入、1分。

  4. 4

    ←※季節柄 食中毒が怖いので長めに茹でてます。
    アクを綺麗に取った後、そのまま湯の中浸けておき。

  5. 5

    茹で汁使い【マリネ液】の材料順に入れよく溶いておき。

  6. 6

    油は敷かず 葱をじっくり焼いて行き。急がずじっくり焼いた方が美味しいです。火の通りが遅かったら蓋してもok。

  7. 7

    バットに 葱・砂肝・厚めにスライスした胸身敷き詰め、スライスしたアーリーレッドかぶせ

  8. 8

    マリネ液で浸し 青系辛味の黒七味。(無ければ山椒の粉で代用)ラップをきっちり密着させて冷蔵庫。

  9. 9

    お昼作って夜にどうぞ♫
    長く漬け込んだ方が美味しいです。いっぱい作って3日目などトロン。

  10. 10

    葱の水気や使うポン酢・柚子胡椒の種類で
    味の濃さが変わってきます。
    ポン酢・柚子胡椒の量はお好みで調節して下さいね♫

コツ・ポイント

食感の違う鶏、砂肝と胸身を2つ使っています。
砂肝、硬くなりすぎない様 時間差で鍋に放り込み。

紫玉葱、アーリーレッド。
刺激も辛味も少ないです。
さらさずでok。

じっくり冷し 漬け込んでね♫

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

pegupepepe
pegupepepe @cook_40038039
に公開
http://pegumanma.blog23.fc2.com/ こちらに載ってる物は全て大きな画像で載せてますよ。遊びにきてネ♪https://twitter.com/pegu3298
もっと読む

似たレシピ