お弁当に「ひとくちお好み焼き」っぽいモノ

(。・ω・)σ 「玉子焼きを焼くのが面倒!」って時はレンジでチン!の手抜き玉子焼き。
ソースと鰹節で小細工してね。
このレシピの生い立ち
玉子焼きが面倒・・・って時の思いつき。
吉野家の牛丼をテイクアウトした時の紅生姜、コレに使います。
カレーで余った福神漬けを入れても美味しいです。
お弁当に「ひとくちお好み焼き」っぽいモノ
(。・ω・)σ 「玉子焼きを焼くのが面倒!」って時はレンジでチン!の手抜き玉子焼き。
ソースと鰹節で小細工してね。
このレシピの生い立ち
玉子焼きが面倒・・・って時の思いつき。
吉野家の牛丼をテイクアウトした時の紅生姜、コレに使います。
カレーで余った福神漬けを入れても美味しいです。
作り方
- 1
器にラップをし、卵を割り入れて溶きます。
(ラップしてないと玉子が器にベッタリこびり付きます) - 2
周りのラップをかぶせずに広げたまま加熱します。
500Wのレンジだと40秒位で周りだけ固まった写真の状態に→→ - 3
固まったフチ部分をお箸で真ん中に寄せ、再びレンジで加熱すると→→
- 4
玉子焼きっぽいモノができます。これを4つに切ります。
- 5
カップを2個用意。それぞれに2つ入れて、マヨネーズ・ソース・鰹節をかけて味付けをして完成。
- 6
千切りキャベツ&紅生姜を入れるとお好み焼きらしさが増しますね。
混ぜ物がある場合はレンジ加熱も長めになります。 - 7
ランチに!
【お好み焼き風・白菜の玉子焼】
レシピID : 19537489 - 8
【レンジで作る焼きタラコ】
レシピID:17920428 - 9
【ツナご飯】
レシピID : 20191309
麺つゆ&醤油だけの簡単味付け!
だけど絶対に美味しいよ(・∀・) - 10
簡単お弁当用煮物!
【薩摩揚げ (野菜天)の甘辛 煮】
レシピID : 19331474 - 11
お弁当に冷めても美味しいんです♪
【舞茸・シメジの和風グラッセ】
レシピID : 18847885
コツ・ポイント
平たいお皿よりも、フチのある器で作った方が玉子に厚みがでます。
ペラペラよりも食べごたえが出るので、是非厚めにして下さい。(うちの器は直径8cmです)
混ぜ物がある時は加熱はちょっと長くなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ホットキャベツサラダのお好み焼き風 ホットキャベツサラダのお好み焼き風
キャベツはチンするとぐっとカサが減ります。ソースたっぷりの半熟玉子焼きで包んで食べて下さい。短時間で出来ますよ。 rokaroka -
-
-
-
-
アボカドのせるだけ!お好み焼きにネッ☆ アボカドのせるだけ!お好み焼きにネッ☆
お好み焼き生地、マヨネーズ、ソース、かつおぶしと、アボカドの相性は抜群で~す♪どんなお好み焼にも合うと思います yunapi☆ -
その他のレシピ