作り方
- 1
自然薯は表面をたわし等でこすって汚れを洗い落とし、天日に干すなどして表面を乾かす。
ガスコンロの火でひげを焼く。 - 2
皮をつけたまますり下ろす。
- 3
鍋にほぐしたさばの水煮缶を汁ごと入れ、水も加えて火にかける。
沸騰したら味噌を加えて溶かし、火から下ろす。 - 4
2の自然薯に3の汁を加え、混ぜ合わせて出来上がり。
お好みでねぎを散らす。
コツ・ポイント
さばの水煮缶がいいお出汁の役割をしてくれるので、水で充分!
自然薯は皮の部分に風味と栄養がたっぷりあるので、剥かずにすりおろしましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18600110