♡酢豚・・・ならぬ 酢鶏だったのぉ♡ 

ヒョーちゃん
ヒョーちゃん @cook_40040130

豚肉が苦手な私のためのメニュー(笑)

我が家好みの甘酸っぱさに仕上げてみました♡( ̄3 ̄)
このレシピの生い立ち
私は豚肉がダメなので ムネ肉を使いました
お肉好きな旦那様にも大好評o(≧▽≦)o

♡酢豚・・・ならぬ 酢鶏だったのぉ♡ 

豚肉が苦手な私のためのメニュー(笑)

我が家好みの甘酸っぱさに仕上げてみました♡( ̄3 ̄)
このレシピの生い立ち
私は豚肉がダメなので ムネ肉を使いました
お肉好きな旦那様にも大好評o(≧▽≦)o

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

☆2~3人分☆
  1. 鶏ムネ肉 1枚
  2. ~ムネ肉下味~
  3. ☆醤油☆ 大さじ半分
  4. ☆料理酒☆ 大さじ半分
  5. ☆ショウガ☆ 少々
  6. 片栗粉(衣用)☆ 適量
  7. ~野菜類~
  8. ニンジン 2分の1本
  9. 玉ねぎ 4分の1個
  10. ☆赤・黄パプリカ 4分の1個
  11. ピーマン(中)☆ 1個
  12. 5~60グラム
  13. パイナップル缶詰)☆ 3枚
  14. ~調味料~
  15. ☆醤油☆ 大さじ1.5
  16. ☆酢☆ 大さじ5~6
  17. ☆ケチャップ☆ 大さじ3
  18. ☆砂糖☆ 大さじ3
  19. ☆中華スープ☆ 大さじ3
  20. 片栗粉 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    ムネ肉は一口大に切って下味を付けます

    野菜は食べやすい大きさに切って 調味料は片栗粉以外 全て混ぜ合わせます

  2. 2

    ムネ肉に片栗粉をまぶし170~180度で揚げます

    野菜は食べやすいサイズでカットし 油で 火が通りにくい順に炒めます

  3. 3

    炒めた野菜に揚げたムネ肉 パイナップルを加え 全体を混ぜ合わせます

  4. 4

    最後に調味料を合わせたものを混ぜ合わせ とろみがついたら完成です

コツ・ポイント

ムネ肉の下味に使った調味料も入れちゃってください♪

パイナップルは苦手でなければ ぜひ一緒に入れてください
甘みと酸味が程よく調和されますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヒョーちゃん
ヒョーちゃん @cook_40040130
に公開
美味しいものが大好きな専業主婦ですhttps://www.instagram.com/hyogirlunrun/インスタやってます
もっと読む

似たレシピ