ナッツのはちみつ漬け

liqueur☆
liqueur☆ @meux

3種のナッツをはちみつに漬けた、ハニーナッツです。
このレシピの生い立ち
Francfrancのクリスマスマーケットで見掛けたハニーナッツが可愛かったので、作ってみました。

ナッツのはちみつ漬け

3種のナッツをはちみつに漬けた、ハニーナッツです。
このレシピの生い立ち
Francfrancのクリスマスマーケットで見掛けたハニーナッツが可愛かったので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

200ml
  1. くるみ 30g
  2. アーモンド 30g
  3. ヘーゼルナッツ (正味)30g
  4. はちみつ 200~300g

作り方

  1. 1

    くるみはなるべく欠けていない、綺麗な形のものを選びます。

  2. 2

    アーモンドはホールを用意します。
    今回は生アーモンドを使っています。

  3. 3

    殻付きヘーゼルナッツはナッツクラッカーで殻を割り、剥ける渋皮は剥いて使用しました。
    (剥けないものはそのまま使用。)

  4. 4

    キャニスターが200mlサイズなので、各ナッツを30gずつ用意しました。

  5. 5

    手順4をフライパンで2~3分、香りが立つまでローストします。

  6. 6

    手順5の粗熱が取れたら、消毒したキャニスターに入れます。

  7. 7

    ナッツがひたひたに漬かる量のはちみつを注ぎ、風通しの良い冷暗所で1週間ほど寝かせます。

  8. 8

    人気検索でトップ10に入りました☆
    2017/1/20

コツ・ポイント

ナッツがはちみつから飛び出していないか、ちょくちょくチェックするようにします。
(飛び出していたらはちみつを加えます。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
liqueur☆
に公開
美容と健康を求めて、野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。
もっと読む

似たレシピ