ご飯のお供に♪カブの葉・大根の葉の油炒め

★三月兎★
★三月兎★ @cook_40146956

捨てちゃダメ!余った葉っぱで超簡単!シャキシャキ食感でご飯が止まりません♪
このレシピの生い立ち
母から教えてもらったレシピです。

昔はご近所さんから大根の葉を頂いたりしたので、よく母が作ってくれました。

箸休めのつもりで旦那に出したら「これはご飯の友」だと断言されましたw

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. カブの葉or大根の葉 カブ3個分or大根一本分
  2. サラダ油 大さじ1
  3. 小さじ1
  4. みりん 小さじ1
  5. 砂糖 小さじ1半
  6. 薄口醤油 大さじ2
  7. かつお節 1/2~1パック

作り方

  1. 1

    カブの葉or大根の葉を洗って、1cm程に刻みます。

  2. 2

    熱したフライパンにサラダ油を入れ、カブの葉or大根の葉を炒めます。

  3. 3

    酒、みりん、砂糖、薄口醤油を入れて炒め合わせ、水分を飛ばし、最後にかつお節を入れて完成です。

コツ・ポイント

少し甘めの味付けですのでお子様でも大丈夫です。

最近は葉付きの大根が減ってますが、大手チェーン以外のスーパーの青果コーナーや八百屋さんで相談すれば葉だけ置いておいてもらえたりしますよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

★三月兎★
★三月兎★ @cook_40146956
に公開
子なしバブル世代、生まれも育ちも大阪♪マスオさん旦那と猫6匹と暮らす在宅ITワーク主婦です。旦那の妹達にレシピを伝える為にクックパッド始めました。調味料など、なるべく買い足しせずに済む、家にある身近な材料でできるレシピを心掛けてます。
もっと読む

似たレシピ