北欧のミートボール

ちーちゃんの世界ご飯
ちーちゃんの世界ご飯 @cook_40147655

世界のIKEAで食べられるスウェーデンのミートボール風。オールスパイスとクリームとジャムの意外な組み合わせがイケル。
このレシピの生い立ち
日本にも進出した家具のお店IKEAでは世界中どこでもスウェーデンのミートボールが食べられます。スウェーデンでは食べたことはないけれど、世界中のIKEAで食べ慣れた、私の中の北欧の味です^^。

北欧のミートボール

世界のIKEAで食べられるスウェーデンのミートボール風。オールスパイスとクリームとジャムの意外な組み合わせがイケル。
このレシピの生い立ち
日本にも進出した家具のお店IKEAでは世界中どこでもスウェーデンのミートボールが食べられます。スウェーデンでは食べたことはないけれど、世界中のIKEAで食べ慣れた、私の中の北欧の味です^^。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人前
  1. 食パン 1-2枚
  2. 牛乳 100cc
  3. 1個
  4. たまねぎ(あらみじん切り) 小半個
  5. 牛合い挽き肉 400グラム
  6. オールスパイス 小さじ1
  7. オリーブオイル 大さじ2
  8. バター(ミートボールを揚げる用) 大さじ1
  9. バター(ソース用) 大さじ1
  10. 小麦粉 大さじ1
  11. お湯 100cc
  12. サワークリーム 大さじ4
  13. ベリージャム 適量

作り方

  1. 1

    パンをちぎって牛乳に浸す。10分以上は置いておきたいところ。

  2. 2

    卵を加えて混ぜ合わせる。

  3. 3

    たまねぎのみじん切り、豚挽き肉と牛挽肉(合い挽き)を混ぜ合わせ、オールスパイスと塩を加えてよく混ぜる。

  4. 4

    オリーブオイルとバターを弱めの中火にかける。ピンポン玉の大きさに丸めたミートボールをゆっくりと揚げ焼きのようにする。

  5. 5

    綺麗に焼き色がついたら焼き皿に入れてオーブンに150-180度くらいのオーブンに入れておく。(ここは省いてもいいと思う)

  6. 6

    溶かしたバターに小麦粉を加え、炒めてお湯でホワイトソースを作る。それにサワークリームを加えて塩コショウで味を調える。

  7. 7

    ミートボールに⑥のクリームソースをかけて、ジャムを添えて召し上がれ。普通はゆでたじゃがいもも一緒に。写真は焼いた小芋です

  8. 8

    ※オールスパイスとはシナモン、ナツメグ、クローブ、ブラックペッパーが合わさったスパイスです。

  9. 9

    ※ジャムは普通はクランベリージャムやクランベリーソースが多いですが、私はアラスカのラズベリージャムで頂きました。

コツ・ポイント

「北欧の」定義(私が思うに)は、オールスパイスのミートボール、クリーム系ソース、それに甘いベリーのジャムの組み合わせ。スウェーディッシュ、か、フィーニシュでレシピが紹介してあるところを見るとやっぱ、「北欧」なんじゃないかと・・・?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちーちゃんの世界ご飯
に公開
世界中60カ国以上を旅行し、アジアに20年、ヨーロッパに5年、アメリカにかれこれ5年・・・生活し、これまた旅行大好きな夫と世界中を食べ歩き、我が家の食卓はミステリーです。日本食材の手の入りにくい環境で料理するので、皆さんの食卓とちょっと違ったものが並んでいるかもしれません^^。
もっと読む

似たレシピ