さっぱり!減塩!もずく大根おろし♪

まっちぃ✩
まっちぃ✩ @cook_40181803

夏の一品に!さっぱりとっ酵素もとれるよ♪
このレシピの生い立ち
便通にいいという大根おろしと大量購入のもずくの消費にっそれぞれにタレをかけると塩分も2倍かなぁーと二つを合わせて見たらさっぱりっ!いけるっ!となりましたっ

さっぱり!減塩!もずく大根おろし♪

夏の一品に!さっぱりとっ酵素もとれるよ♪
このレシピの生い立ち
便通にいいという大根おろしと大量購入のもずくの消費にっそれぞれにタレをかけると塩分も2倍かなぁーと二つを合わせて見たらさっぱりっ!いけるっ!となりましたっ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 5cm~7cm程
  2. もずく 200gぐらい
  3. 昆布つゆ 小さじ2
  4. きび砂糖(ハチミツ) 小さじ2
  5. レモン 小さじ1
  6. ☆酢 小さじ2
  7. 生姜 3スライスくらい
  8. シソ 2~3枚

作り方

  1. 1

    もずくは流水であらい、ボールに水をためつけておく。何回か水を変え10分程塩抜きをする。食べてしょっぱくなかったらOK!

  2. 2

    ☆印の材料を合わせてたれを作る。子供さん向けにするなら酢は少なめに!

  3. 3

    大根をおろす。皮をむくかはお好みでっ(私は皮はそのまま、お汁も絞らずに)

  4. 4

    生姜、シソを千切りにし、大根おろしとあえる。

  5. 5

    もずくをざるにあげ水切りします。

  6. 6

    器に水きりしたもずく
    、3の大根おろしをのせてタレをかけて完成!

コツ・ポイント

シソと生姜がアクセントになるので、あった方がいいです。大根の辛味が苦手な方はお汁を絞って代わりに少しのお水でタレを薄めて加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まっちぃ✩
まっちぃ✩ @cook_40181803
に公開
相方さんの病気をきっかけにゆる~く減塩な料理のレパートリーを模索な日々。
もっと読む

似たレシピ